徳川鯨

二児の父。読書、川遊び好き。 短編小説、地元徳島について、その他色々書いてみようと思い…

徳川鯨

二児の父。読書、川遊び好き。 短編小説、地元徳島について、その他色々書いてみようと思います。

最近の記事

徳島の川の話②

先日弟と、海部川で泳いだ。 最高だった。 私が一番好きな場所だ。そして、海部川に飛び込んだのは、約10年ぶりだった。。。 約10年前までは、毎年夏になると過ごすのはもっぱら海部川だった。泳いで、潜って、流れて、天然の流れるプール、澄み切った水、鮎、あがったあとの爽快感、人生で最高の瞬間、夏の一番の楽しみだった。泳ぐ合間に水切り遊びをしていると平気で一時間は経ってる。水面を見たり、水中でも水中じゃないような足を見て透明感にびっくりしたり。 金も酒もセックスもぜーんぶいらない、最

    • ミッドナイト東京デコレーション

      ホテルのフロントマンには、得てして様々な仕事が舞い込んでくるものです。 新宿。 23:00までの仕事を終えるまで、あと10分。ノーミスだ。さあ、帰りは新宿三丁目で1,2杯やっても終電には間に合うな。なんてうきうきしながら夜勤の先輩へ引き継ぎの準備をしていたときだ。 「え、、おいおいこれ、Mr.パーカー宛の書類じゃん。うちじゃねえよ、虎ノ門だよ。」 私の勤める大手ラグジュアリーホテル系列の超VIP、Mr.パーカーはうちを常宿としていたが、今回はたまたま虎ノ門のグループホテルに滞

      • 父との会話 銭湯にて 「夢と金」

        私は大の温泉好きだ。幼少期から、父に連れられて弟と三人、しょっちゅう近所の銭湯に行っていたことがルーツだろうと思う。 35歳になった今でも、父や弟と月に一回は行く。 昔から通っている近所の銭湯や、徳島の秘境にある温泉、様々だ。 近所で気に入っている温泉で、川内温泉というところがある。 近場で小一時間、べらべら雑談しながら浸かって、帰りにコンビニでアイスクリームかジュースを買って食べながら帰ろうか、というテンションのときはだいたいこの温泉に行く。 吉野川河口のちょっと塩っぽさが

        • 【超短編小説】都会のカマキリ

          「チッ、チッ、チッー!、俺としたことが、ミスっちまったぜ。取り返しがつかねえ。。段ボールにひっついちまったのが運の尽きか?。。。」 高層ビル群の一角。四方八方はコンクリートでガラスの扉がいったりきたり。わんさか人間どもが入ったり出たり。かわし切れずに尻を半分踏まれちまった。 「ヤバいぜ。下腹部一部破裂ってところか。。動けねえ。情けねえ。」 「俺は俺の草原で、ダントツの『キング』だった。『トノサマ』も『キチキチ』も『コオロギ』も俺様には一目置いてたんだぜ。ワイフもよ。それがどう

        徳島の川の話②

          徳島の川の話

          徳島にはたくさんの川が流れている。吉野川、穴吹川、海部川、鮎喰川、勝浦川、それぞれ雄大な川、澄みきって浸けた足が丸見えになる川、魅力的な川ばかりだ。 子供のころは、しょっちゅう家族で泳ぎに行き、河原でバーベキューをしたり、ちくわやうどんを餌に川魚を釣ったり。幼少期から、遊びは川が中心だった。 川の、急に深くなるところ、なんでかわからないけど急に深くなって流れが複雑になっているところで潜り、透明のゴーグル越しに水中を眺めるのがたまらなく好きだ。 汗まみれの体でキレのある冷水に飛

          徳島の川の話