見出し画像

日記③ 2024年 4月15日〜4月21日

「4月15日」
朝駐車場バイト。

帰宅して少し寝てから
新宿の「長野屋」さんという食堂で
とんかつパーティーのフライヤー撮影。

先週金曜日に食べたとんかつ定食は
実はこのお店で食べたもので
アポを取ることも兼ねていたのだ。
(感動0伏線回収)

ぺこぱさんのマネージャーである
おーふじさんが来てくださり
僕らがとんかつを食べている写真を
撮ってくださった。

お忙しい中来てくださり
感謝しかない。

とんかつも奢ってくれた。
追加で感謝するからまた奢ってもらいたい。

帰宅後もうフライヤーが出来ていた。

本当に忙しいのか??
(休みほぼ0可哀想)

最高のフライヤーを作ってくださったので
最高のライブにしたい。

肌綺麗にしてくれた

「とんかつパーティー」
日時 2024年6月4日(火)
会場 新宿ブリーカー
時間 開場19:10/開演19:30
料金 2000円

ぶたマンモスがキングオブコントで勝つために
コントを7本やるライブです。

ゲストの後輩漫才師
うさぎダンプ、ミルクぽぽ、レモンと炭酸に
漫才を各2本やってもらいます。

いわばプチ単独ライブ!!
是非お越しください!!


夜中アキトが家に来て少し喋った。
ダブパチに少しでも追いつけるように
かつパティも頑張る。


「4月16日」
朝駐車場バイト。

帰宅したらやっぴーとあんらくが
映画を見ていた。

映画を見終えた後、三人で公園に行き
キャッチボールをした。

あんらくはずっと
ボールを取らないというボケをしていた。

金髪の男が延々とボールを取らない
という謎の光景を目にしてしまった
近くにいた小学生は
トラウマになっていないだろうか。

やっぴーもわざとボールを取らないという
ボケのために投げられたボールと
全然違う方向に滑り込んで
思いっきり腕を擦りむいていた。

小学生しかできない傷ができていた。
小学生ができる九九はいまだにできない。

帰宅して三人でポケモンユナイトをやった後
姉夫婦と食事をした。

先月姉の結婚式があり
コンビで漫才を頼まれたので
やっぴーも出席した。

なぜか親族だけで撮った集合写真にも
ちゃっかり映っていた。

澄ました笑顔すな

余興を頼まれての出席だったので
もちろんやっぴーに御祝儀をもらわなかったのだがそれを知ったやっぴーのお母さんが
わざわざ姉へのお祝いを贈ってくださった。
それを渡すついでの食事会だ。

やっぴーとあんらくも来て五人で食事をした。
もはや家族。
ズッ友<もはかぞ。

お母さんからのお祝いと
僕ら三人からのお祝いも渡して
楽しい食事会だった。 

帰りの電車でポケモンユナイトをして
最寄りで降りても
ホームのベンチでやっていた。

帰宅してからもやっていた。
二人ともめっちゃ点を取っていた。

ボールも取れよ。


「4月17日」
今日は昼寄席3公演と水曜夜寄席の
一日中ラスタday。

もちろん楽屋で
ぶたマンモスとミルクぽぽの4人で
ポケモンユナイトをやった。

童貞とホストと殺人鬼

昼寄席には
THE SECONDのノックアウトステージを控える
リニアさんやかもめんたるさんも出演された。

リニアさんはネタ終わりに
細かいセリフを悩んでいたし
かもめんたるさんは直前まで
何度もネタ合わせをしていた。

結果を出せていない僕らは
結果を出しているこの先輩方の
何億倍もネタに悩み、練習しないといけない。

やっぴーはネタを終えたあと
「また間違えた!くぅっ。」
と言ってどこかへ行ってしまった。

僕が死ぬ気で頑張るしかない。

夜寄席は昼寄席中に何とか完成した
新ネタをやれた。

これからブラッシュアップしていけば
キングオブコントとM-1
どちらでも使えるかもしれない。

勝負ネタに仕上げるために頑張るしかない。
そして仕上げる過程では
間違えずにどこにも行かないでほしい。

夜寄席後、岸本ゴールドさんにマムツー すなおと
飲みに連れて行ってもらった。
結構熱い話をした。

熱くなれることに人生を懸けられている環境に
改めて感謝したい。

その後岸本さんと二人でガールズバーに行った。
岸本さんは楽しそうに
女の子にたくさん飲ませて
たくさんお金を払って
ちょっと後悔していた。

先輩が全部奢るという環境に
改めて感謝したい。

その後サウナにも連れて行ってもらい
岸本さんはまた熱い話をして
最後泣いていた。

多分あの涙には
ガールズバーの後悔も含まれていた。


「4月18日」
朝駐車場バイト。

16時までバイトで
グッドモーリーの入りが17時だったので
その間にズボンを買った。

早速履き替えて向かったのだが
サイズが合っていなく
裾が長すぎて歩くたびに踏んでいた。

新宿Fu-+801に着いて
そのズボンをやっぴーに履かせたら
ちょうどよかったので
1000円で売った。

試着、大事。

「グッドモーリー」は
毎回めちゃめちゃ盛り上がる
最高のユニットライブだ。

ベリーセンキューポーズ

今回の企画の
「目隠し鬼ごっこ」も
(目を閉じて鬼ごっこするだけ)
見てる側だとめちゃめちゃ面白かったし
やる側だとめちゃめちゃ怖かった。

視覚、大事。

帰宅してインスタライブをした。
視聴者はほぼ常連の方々だ。
おそらくこのnoteも買って読んでくれているだろう。

いつもとてもありがたい。
いつもとてもありがとう。

顧客、大事。


「4月19日」
朝カラオケバイト。

1時間半だけ働き
ヒルナンデスの前説。

本番前に松陰寺さんが
野球を全然知らないやっぴーに
「セントラル・リーグとパントラル・リーグ」
「名古屋のチームはドジャース」
など嘘の知識を教えていた。

やっぴーは
「名古屋はどえりゃあやからドジャースか!」
と謎に納得していた。

彼はこれからも何も知らないままでいてほしい。

放送後シュウペイさんにランチとカフェに
連れて行ってもらった。
毎回連れて行ってくださりありがたすぎる。
ポケモンユナイトも一緒にした。

美味しすぎて決定的

シュウペイさんにこのあと何の仕事なんですか?
と聞いたら

ここから先は

1,209字 / 2画像

¥ 100

いろんな漫才をYouTubeにアップしています!!ちょっとでも多くの方に僕たちの漫才を見ていただきたいです!!よければサポートお願い致します!!