見出し画像

石川ふれあい昆虫館でチョウを撮ってみた

土曜日(2023-01-21)は、意外に天気が良かったので、午前で仕事を終えて、かねてから行きたかった石川県ふれあい昆虫館に行きました。
電話で「チョウの園」は撮影可であることも確認済。
粋なはからいですね。

出迎えたのはオオゴマダラ。大きさは蝶の中でも日本最大級だそうです。人が近くを通っても全然怖がりません。


どうも、他の動物にとっては毒になるようなものを餌にしているので、天敵らしいものはほとんど無いのだそうです。

こちらは「チョウのレストラン」。スポンジには水で薄めたスポーツドリンクを染み込ませてあるそうです。


色合いがいいので、これだけでも絵になります。


大きいので飛翔シーンもきれいに撮れました。

こちらは沖縄ではよく見られるシロオビアゲハ。

「チョウの園」はチョウにとっていい室温と湿度に保たれているようで、写真を撮っていると額から大粒の汗が流れ、全身汗だくになりました。

ここは冬ではないのですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?