見出し画像

【ガーデニング】コキアが赤く染まりした

コキアと言えばフワフワとした丸っこい植物で、その愛くるしさで人気の植物ですが、それは我が家でも例外ではありません

我が家では1本だけですが、鉢植えで育てておりましす。今回はそのコキアが見事に紅葉しましたので紹介いたします。

さっそくですが色づいたコキアはこちら。↓

燃える様な赤、と月並みな表現したいところですが、実際は赤というより赤みがかった紫色で不思議な色です。

ちなみに元々は↓の写真の後方にあるような緑色だったので、その時の様子からは全く想像できません。

コキアといえば、ひたちなか公園などで大規模に植えられているイメージですが、小規模に一本植えも良い物です。

ちなみにコキアは枯れたあと、箒として使えるようなので、次回試してみようと思います。

さて、今は家の脇のレンガの小道の端にコキアを設置しており、正面からよく見えるので、我が家のマスコットキャラになっておりますね。

コキアを先頭にプランターを並べて、良い感じに仕上がりました。


来年はレンガの脇にコキアを植えていこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?