見出し画像

vol.1:BOKURAのファン創りとは

ファンマーケティングのBOKURAししどです!

(Twitterでは大っぴらに書けない内容を記していきます。)

※1記事1,000円に設定していますが、月額500円の有料マガジンに加入頂くと過去記事&これからの記事は全て見ることができるので、月額500円の有料マガジンに加入頂くことをおススメします。
ご入会はこちらから!
↓↓↓


ーーーー
基本的な考え方として、
『ファンマーケティング』という言葉と『ファン創り』という言葉を使っていますが、世間的にはほぼ同義の言葉です。
ただ、ぼくの中では全然意味合いは違っていて、
BOKURAとしてはファン創りという言葉がより広義な意味として使っています。
ファンマーケティングはその手法や、マーケティング業界の中で分かりやすいと言う程度なのかな、と。

ーーーー


BOKURAは11期目(2026年7月)終了までに
ファンマーケティングNO.1カンパニーを目指しています。
どういう状態がNO.1と言えるのかは人それぞれあるかと思いますが、
・定量
・定性
…それぞれで自他共に認められる状態かなと。

◆定量


ここから先は

1,538字 / 4画像

¥ 1,000

最後までお読み頂きありがとうございます! BOKURAの社内、社外のアレコレを発信していきますので、ご興味あればフォローをお願いします。 Twitterはこちら! https://twitter.com/shishishi0429