見出し画像

BROMPTONで長瀞(埼玉県)をポタリング


検索して探したルート、ぐるっと長瀞周回ルート(No.99)を回ろうとしたが、今回は野上駅(12番の総持寺)までを回ってきた。宝登山神社、旧新井家住宅地点の花の里で時間がかかった。このルートの中間の橋、野上駅近くの高砂橋で折り返して帰路。

【ルート】
長生館→→宝登山神社の鳥居→→宝登山→→旧新井家住宅→→自然の博物館→→高砂橋→→長生館

1.スタート地点の長生館前

画像2
お世話になった長生館の前スタート、車でBROMPTON2台を積んできて1泊。
車は長生館におかせてもらった。

2.長瀞駅前

画像3
いい感じ。

3.宝登山神社の鳥居

画像4
大きい。
この先、なだらかな坂が続く。

4.宝登山神社

画像5
きれい。
画像6
美しい。
画像7
ここまで登った。結構高い。
BROMPTONは、この下に置いてきた。

5.旧新井家住宅

画像11
旧新井家住宅は、ここから坂を上った先。

6.旧新井家住宅の場所、花の里でハナビシソウを見学

画像8
旧新井家住宅の場所で、イベントやってた。見学の受付。
画像12
ハナビシソウがいっぱい。

7.自然の博物館

画像13
入らなかった。

8.高砂橋

ここで折り返しとなった。

画像9
たいした距離ではないが疲れた。
画像10
ここから帰り。

9.ライン下りの発着所

前日に徒歩で行ったライン下りの発着所、少し右に行くと岩畳。ライン下りは水量不足のためやっていなかった。かわりに穏やかな流れの場所を遊覧船的に船を出していた。

画像14
ちょっと寂しい。

おわり。 (2019年)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?