見出し画像

アマチュア無線カムバックしました。○○年ぶりです。アマチュア無線局を開局しました。

○○年ぶりにアマチュア無線局を開局しました。アマチュア無線で使う言葉は、ほとんど忘れてます。勉強しなおしです。

■はじめに

アマチュア無線て、今、どうなっているのか、興味がありネット、youtubu等で検索してみました。昔、使っていたコールサイン、かなり前に検索した時は、他の人が使用中でちょっと残念と思いました。今回も誰か使っているだろうと思いながら検索したら空いているではないですか。テンションがあがり、これは、再開局しよう! やる気が出ました。早速、手続き方法を調べたら、紙で申請、電子申請があるということが分かり、電子申請の方法を調べ、電子申請をすることに決めました。すぐ手続き開始。申請にかかった期間は、約1.5ヵ月、手順に従い3月に申請し、4月には免許状が届きました。
そこで、再開局の手順、流れについて、実際にしたことを基にまとめてみました。
筆者の申請条件としては、
(1)旧コールサインを指定。
(2)電子申請・届出システム Liteを利用。
です。
詳細の手順は、総務省のホームページ、youtubuなどが分かりやすいのでそちらを参考にするとよいです。

■申請前にやったこと。

(1)「総務省 電波利用 電子申請・届出システム Lite」から申請するために「総務省 電波利用 電子申請・届出システム Lite」のユーザID・パスワードを取得します。「総務省 電波利用 電子申請・届出システム Lite」から取得する。(ユーザIDを持ってない人。)

引用:総務省ホームページ

(2)旧コールサインを証明する書類を取得する。筆者の場合はJARLへ 旧コールサイン確認書を依頼して取得しました。
(旧コールサインで取得する人。)

<参考> 旧コールサインを証明する書類は4種類あります。
・ 旧コールサインが記載された、無線局免許状のコピー
・旧コールサインが記載された「無線局事項書及び工事設計書」の写しで、  
 各地の総合通信局の証 明印が押してある書類
・ 旧コールサインが掲載された局名録のコピー
・ JARLの発行する「旧コールサイン確認書」


引用:JARLホームページ

(3)無線機の購入
モービル機をもっていたんですが、かなり前に破棄してたので、とりあえず安いハンディー機を購入しました。FT-70Dを購入しました。まだ、使い方がよくわからない。これから勉強します。

■申請手順です。

電子申請・届出システム Liteのトップページを開いてからの手順です。(詳細の手順は総務省のホームページを確認してください。)

(1)「開局申請」タブを選択し、[申請・届出]ボタンをクリックします。
必要な書類の確認
(2)申請・届出に必要な書類の確認を行います。
(3)申請・届出の申請開始
新規に申請・届出を行う場合には、[必要事項の全てを最初から入力]ボタンをクリックします。
(4)申請情報の入力
 ユーザ情報等、申請者の情報を入力していきます。各入力欄に必要な項目を入力し、[次へ]ボタンをクリックします。
(5)入力内容の確認全ての入力画面にて[次へ]ボタンをクリックすると、内容確認画面が表示されます。
(6)保存・送信
入力した内容を利用者のパソコンに保存する場合には、[入力内容保存]ボタンをクリックしてください。
(7)申請完了
問い合わせ番号が画面に表示されますので、問い合わせ番号を控えておいてください。
入力内容を送信する場合は[送信]ボタンをクリックしてください。表示された入力内容を確認し、[次へ]ボタンをクリックしてください。

申請情報の入力で、旧コールサインを証明する書類を添付するところが、分かりにくかったので注意。筆者は見逃して、添付なしで申請したので、補正申請をしました。そのため10日遅れた。

■申請から免許状が届くまで

申請から免許状が届くまでの時系列です。

・2022.03.09        総務省 電波利用 電子申請・届出システム LiteのユーザIDの発行を申し込み
・2022.03.17        無線機の購入
・2022.03.18        JARLへ 旧コールサイン確認書の依頼
・2022.03.20        総務省へ無線局の免許申請
・2022.03.20  総務省から免許申請が到達したという連絡
・2022.03.23        JARLより 旧コールサイン確認書が届く
・2022.03.30   総務省から補正依頼の連絡
・2022.03.30        総務省へ 再度 無線局の免許申請(補正済)
・2020.03.30   総務省から免許申請(補正済)が到達したという連絡
・2022.04.13  総務省から申請受付けOK、申請手数料納付依頼の連絡
・2022.04.13        無線局関連申請手数料支払い
・2022.04.22        総務省から審査終了の連絡
・2022.04.24   免許状届く
・数日後    電波利用料の請求書が届き、支払い(1500円)

※ 旧コールサイン確認書がなくても申請できてしまったので、確認書が届く前に申請してしまった。勘違いでした。

旧コールサイン調査依頼書
JARLに依頼する書式です。

■ 旧コールサイン確認書

JARLから届いた確認書です。

■アマチュア無線局免許状

アマチュア無線局免許状が届いた封筒と無線局免許状です。
申請の時に代引き(600円)を指定しました。

■アマチュア無線局免許状を手に入れたとしても、ほとんど受信するだけになると思います。無線とインターネットを接続して遠くの局と交信できるみたいなので、その環境設定など、それには興味があります。
しかし、受信してみると誰も出ていない。スカスカ。無線機の故障かと思ってたら、何日か過ぎて1度だけ受信できました。近所の局が3局くらいで会話してた感じです。ずいぶん変わったものだなと思いました。分かってはいたが、ここまでではないと思ってました。自分なりの楽しみ方を見つけようと思います。

おわり



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?