2023年上半期を振り返って。文字起こし#29

※今日の記事を音声で楽しみたい方はコチラ🔻🔻🔻

本日は、2023年上半期の振り返ってというテーマでお話していきます。

今年も折り返しの時期ですね!せっかくなのでこの半年間の振り返ってみようと思います。

本当に、濃い半年間だったと思います。

振り返り、一つ目と二つ目!!

まず一つ目は楽読仙台駅前鴨頭スクールが無事3周年を迎えられたことです。たくさんの方に来ていただいて、本当に嬉しかったです!
2020年4月のスクール開校時は、人を呼べない中でのスタートだったので、やっと、こんなふうに仲間が集える場所を作れたなと。

ものすごく感慨深いものがありました。

㊗3周年!ありがとうございました!

二つ目は、ラジオ出演、スタンドFM配信、noteでの発信など。

あとはタピオに登壇させてもらったことなど。個人の発信活動を楽しめていることが大きかったと思います。

タピオ大学二度目の登壇!

今の仕事始めてからは、個人での発信活動というものをあまりして来なかったので、新鮮だったいうのもあります。そして何よりも楽しい!というのがあるので、今後もこういう発信活動どんどんやっていきたいなという気持ちです。

そして三つ目は…。

Facebookが乗っ取られて、一旦完全なアカウント停止になったことです。これは私の中で、なにかとても意味あることだったように思えています。

あの時の乗っ取りで、Facebookでいろいろやってきたこと、活動、応援、オンラインサロンとかグループでの投稿も、一旦全部消えてしまって。

今まで積んできたものがすべてゼロになってしまったんだと思いました。

でも、別にいいかな?というふうにも思えて来まして。新しく出発していいよ。また0からやればいいじゃんと。すごく軽くなったように感じました。

あれからしばらくして、元のFacebookアカウントが復活しました。

周りからはまた元に戻ったように見えていると思います。でも私の中では、何かが戻ってないんです。

それもあってnoteも再開していますし、それによってスタンドFMがますます楽しくなっているというのがあります。

今までにはなかった新しい流れに乗っている感覚の上半期でした。もちろんいい意味でです。

そういう中で、7月には新たな展開があります!もちろん私の個人的なことですが、とても楽しみにしています!

皆様はこの半年間いかがでしたでしょうか?ぜひこれを機に振り返ってみてくださいませ!

本日もありがとうございました!!!

🔻えみりんBASE

楽読仙台駅前鴨頭スクールホームページ
🔻※えみりんの楽読体験会のお申込みはこちらです

🔻えみりんの楽読レッスン受講のお申込みはこちらからです


いつも記事を読んでくださりありがとうございます( ´▽`) もしよろしければサポートしていただけると嬉しいです😊