見出し画像

2024.06.11

 ここ数日、旧Twitter「X」のおすすめ欄が、親の子殺しやきょうだい(兄妹、姉弟のパターンが多い)格差をつける毒親の話や、保育士や教師による幼児、児童への虐待、体罰の話題がひしめいている。いつもの「たまには良いこと言うけどなんかそこはかとなく胸糞悪いおすすめ欄」のレベルを逸しており、読んでいて胸を締め付けられるような感じがしたり不安を煽られたりして、勝手にしんどくなってしまっている。そういったときは一旦別のSNSに避難しているのだが、いろいろ見て回った結果、今一番落ち着くのは、自分で書いているこのnote日記だということが分かった。手前味噌というか自給自足というか。
 そんな話を夫にしたら、「お前はツイッターを見すぎなんだ」と怒られてしまった。今は通勤時間も自由時間も以前よりだいぶ短くなっているので、当社比ならぬ当人比ではそうでもないと思うのだが、世の中の人々と比べると、夫の指摘も「まぁそうかな」と思う。

 昨晩は寝落ちしてしまい、今朝早く目覚めてしまったついでに娘のレギンスパンツの調整をした。今ジャストサイズのレギンスパンツに合わせてゴムを縫い直したので、今度こそ丁度よくなっている……はずである。

 
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?