見出し画像

2024.06.05

 昨日のうちに「明日(今日)は娘の看病で休みます」と伝えていたが、その連絡を入れたあとに夫が休みであることに気付いた。「やっぱり行きます」と伝えて出勤することもできたが、看病する相手が「ママ以外認めん」の娘だったこともあり、仕事はそのまま休んだ。

 夫にフリーの時間ができたので気分転換をしてきてもらった。帰りに人気店のケーキを買ってきてくれた。昼食後に少しいただいたが満腹で、夜に改めて自分の分のケーキをいただいた。いろんなバリエーションのケーキがあり、食べたことのないようなものもあって、食べていて楽しかった。

 そんな日に限って職場で事件が起きていて、ケーキを食べる前はLINE上で会議をしていた。娘が既に寝ていたので助かった。起きていたら会議に参加できなかったと思う。
 上司が突っ走った意見を述べており、個人的に「おおん???」と思った(千葉県民的漁師的粗暴さの発現)点を、炎上させない程度につっつくなどした。喋り言葉ではうまく言えなくても書き言葉なら大丈夫。書くのが得意で良かったと思う。新人職員にも先手でスッと釘を刺すなど、気づいたら多方面に意見を突き刺していた。

 娘は今日一日解熱したまま経過したので、明日は保育園に登園できる。息子(今日の保育園の帰りに耳鼻科で耳掃除をしてもらった!)も元気なので私も休まず出勤できそうだ。が、職場がそんなこんなでバタバタしているので、少し不安である。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?