見出し画像

大決戦 シーズン03 KAITEN FX Mk.0 屋外戦 総括


はじめに 


大決戦シーズン03 KAITEN FX Mk.0 屋外戦
、お疲れ様でした!

大決戦β02では市街地戦で開催されたものの難易度 TORMENT にバグがあり【 プチ🍅】などと揶揄された KANTEN FX Mk.0。今回は屋外戦での開催。

今回の最終20,000位のボーダースコアは 77,770,049pt
INSANE 3属性の平均スコアは約 25,923,350pt
平均クリアタイム換算でおおよそ 02:04.089 までという結果でした。
 

1pt差とかあるんだ…

INSANE の各属性を2分以内に1凸撃破すれば、かなり余裕を持ってチナトロを獲得できたようです。事前予想よりも更に輪をかけてユルユルでしたね。
 

TORMENT クリア者数は 1,791人(ランキングを見る限り)となりました。
  

中にはアヤシイ編成の先生もいたそうですが…

7,000人以上が TORMENT を撃破した大決戦シロクロ 屋内戦からは激減、
最高クラスの難易度を誇った総力戦ビナー 市街地戦よりも少ない結果に。

クリア重視で(手持ちが揃っていれば)コピーも簡単な攻略動画 も早期から出ていましたが、それでも5~6凸かかることもあり、INSANE 3属性を適当に1凸しチナトロを拾って帰る先生が多かったということでしょうか。


今回制作した動画について

vs.重装甲 INSANE(貫通編成)


私に限らず、この属性から取り掛かった先生は多かったはず。
理由は単純明快。確定会心のミカがいるからです。
 


初日のお昼頃、最初に出した動画がこれでした。

通常ウイ&水着ウイの Wウイ・ミカ・アコ・ヒマリ までは即確定。
残り1枠がマキ or チェリノの2択で、まずはマキを選択。
スキル回しも適当でしたが、撃破タイム 1分30秒を切れたのでぶん投げ。

結局のとこ、ろこの動画の寿命は半日とありませんでした。
同日夜には 同じ編成で 25,997,505pt を出すことができたからです。
 

 
前半を上手く抜けられないアクシデントがありつつも、
最後をミカEXオート撃ちで終えることにより挽回に成功。
おそらくですが、Wウイ・マキ編成で出せるスコアとしては限界値です。 

このような更新によって 完全下位互換の動画 が生まれてしまった場合、
サムネイルに大きく(旧版)とスタンプを押すようにしています。

また、検索結果から古い動画を観たり参考にしてしまう先生が出ないよう
動画を限定公開(動画のURLを知らなければアクセスできない設定)にして引っ込める こともあります。最初の動画にも同様の措置を行いました。
 

それから数日は爆発・神秘編成の動画制作に充てました。

金曜のMリーグを観戦しながら本番を通した Wウイ・チェリノ編成 の動画を土曜に編集・公開。vs.重装甲も無事に2600万を超えて目標達成。

2600万までスコアを盛らずともチナトロは余裕で獲得できるのですが、
動画をより多く観てもらえるようにタイトルの見栄えは大事にしたいもの。

2599万の動画と2600万の動画、どちらの看板を掲げた動画がより人目を惹くのかは考えるまでもないでしょう。
 


いかに確定会心のミカといえども ロボの行動ガチャは避けられません。
後半の抽選回数を増やす為、前半戦を抜ける確率を上げつつ、リセット判断も早く行えるようにしたい ものです。

前半戦でミカEXを2回ともグリーンに撃つと安定値ガチャを強いられます。
そこで1回目のミカEXをブラックに撃ち、最終弾が命中しさえすれば確実に前半を抜けられるルートを採用しました。
 

私はブラック・グリーン各1回が性に合ってました


vs.軽装備 INSANE(爆発編成)


考えるべきことが最も少かったのが vs.軽装備 です。

というのも、KAITEN FX Mk.0 は5月に総力戦が屋外戦で実施されており、
アル・バニートキ編成のスコアは当時既に2600万に達していたためです。

私はツクヨを育成していなかったこともあり、体操服ユウカでムツキを誘導する方法で 2598.4万 を出しチナトロを獲得しました。

当時の動画は 総力戦シーズン52 KAITEN FX Mk.0 屋外戦 総括 からどうぞ。
 

 
初日の夕方にはツクヨを前に立たせる従来型アル・バニートキ編成で動画をリリース。ただし、鰯ミサイルで気絶させられてスコアは2599万止まり。

ちなみに、今回 vs.軽装備 INSANE で最もスコアを伸ばすことができたのは
アル・バニートキ・水着ヒナの全員を採用した編成 でした。

バニートキ・水着ヒナ未所持の私は当然組むことができませんでしたが、
水着ヒナだけ借りて動画を一本でっち上げられないものか考えました。
 


そうして、アル・水着ヒナ・チェリノ編成 へ舵を取ることに。

模擬戦での感触も良く、すんなり2600万に到達!
したかと思いきや最後の水着ヒナEXが遅れて2599.9万になる大ポカ。
「これに解説付けてもなあ」と 怒りの無編集丸投げ。

この編成は手持ちの都合でバニートキとツクヨを両採用出来ない先生には
結構ウケが良く「なんで編集サボっちゃったんだ…」と翌日後悔したとさ。
 

アルが左の遮蔽を取ってブラックとマッチアップするの "配置学" って感じ

前半の陣形は上の画像のようになり、レッドの挑発も水着ヒナがNSで潰してくれるので挑発の効果切れを待つ時間が発生しません。

そのため、アルNS+ ➡ アルEX を即座に撃ててリセット判断が早くなる のがグッドでしたね。無駄な時間はたとえ数秒でも削りたいですから。
 


その後、自分のスコア更新のために本番を回していたら2600万が取れたので
「これならば」と字幕解説を付け、土曜日の夜にリリース。

これが今回出した動画群の中では最後の動画となりました。


vs.特殊装甲 INSANE(神秘編成)


3属性の中で取り掛かりが最も後回しになった属性です。
当初、手元には3つの選択肢がありました。

  • ワカモでロボを殴る

  • ヒナタでロボを殴る

  • メイドアリスでロボを殴る

全てに共通しているのは、前半を正月ムツキEX 2回で終わらせる ことです。それを達成するには 最低でも正月ムツキに固有武器☆2が必要。
固有☆2だと会心・乱数ガチャになるので突破率を求めるなら固有武器☆3。

私の正月ムツキは未だに固有武器☆1 …

自前のヒナタは☆3ですし、メイドアリスに至っては持ってすらいません。
彼女らを借るのであれば正月ムツキにカケラを使い、最低でも固有武器☆2を持たせなければなりません。

ムツキとは「熟達交換も使ってのんびり星上げしていこうな」と約束し、
半年以上続いた屋外対抗戦を固有武器☆1で耐え忍んできました。
今更カケラを使うなら「半年前に上げておけよ」ってなるじゃないですか…

ドケチの司祭Z が選んだのは…!
 


👉 【 ワカモでロボを殴る 

助っ人でグラサン正月ムツキを借りて前半の突破率をほぼ100%にしつつ、
自前の固有☆2・愛用品T2 ワカモでロボを殴る編成に決定。

今回のワカモは苦手な屋外戦(適正D・ダメージ補正80%)にも関わらず、
バフを乗せきった状態での EXのダメージ蓄積上限は 90万超え、
NS+&PS 全6Hitが全て会心なら150万以上のダメージを叩き出す
という暴れっぷり。愛用品ひとつでここまで壊れてしまうとは恐ろしい。

そのワカモ編成ですが、どんなに上振れても 2595万 が限界っぽい感触。

既に 2598万⤴️ のメイドアリスパチンコ動画が複数投稿されている状況で、
このスコアの動画を出す意義はあるのか?と逡巡。
それでも私の手持ちじゃこれが精一杯。他所は他所!うちはうち!


編成もスコアも妥協した結果生まれたこの動画ですが、
実は 今回出した動画群の中で最多の再生数 を叩き出しました。
なんなら 私がこれまでに出した全動画の中でも4番目の再生数 でした。

やっぱり皆さんメイドアリスパチとロボの行動ガチャの合せ技がキツくて
逃げてきたんですかね? HAHAHA …

… いや、こうなると知っていたら真面目に解説字幕付けてましたよ。

見てくださいよ、サムネイルの【 字幕解説 】の文字を。
見事に傾いちゃってますし、なんなら少し透けてます。
それくらいこの動画が伸びるのは予想外の出来事でした。


なお、編成で ムツキ・ツクヨ・ワカモ・カヨコ の並び順にすると、
後半戦突入直後の正月カヨコNSが確定でワカモに飛ぶ ことに気づいたのはその数時間後のことです。

今回は ワカモに会心を出してもらうようお祈りする 珍しいケースであり、
正月カヨコのNSが乗って ワカモの会心発生率が 55.16% ➡ 61.35% に上昇(アコEX込み)するのは割りとバカにならない改善でした。
 


並び順の改善を盛り込み、ちゃんと字幕解説を付けたのが上の動画です。

同じ編成・ほぼ同スコアの動画を二本立て続けに公開し検索結果を汚すのは如何なものか?と悩んだ末にこの動画は限定公開とし、前の動画の概要欄・固定コメントに動画へのリンクを貼るのみに留めました。


vs.特殊装甲 TORMENT(神秘属性)


パスしました。
なんだか「何が何でもクリアしてやるぞ!」という気分じゃなかった ので。

なので当然動画もありません。 

いや、こんな切羽詰まってないし重大な局面でもなかったけど…

メンバーシップ開設の準備・告知・実装でごたごたしてた とか、
土日に予定が入っていたとか、うちにはマリナ委員長がいない とか、
残り数枚のチケットで🍅食べたところでコインそこまで増えないよとか、
色々とネガティブ要因はあったにせよ、結局は気分の問題でした。

INSANE 3種 1凸でも全然順位が落ちませんでしたし、
後には総力戦ケセド・大決戦ホド・更には 弾力装甲ボスの新規総力戦 まで控えていますので、今回はモチベを温存させてもらうことにしました。

その分 INSANE の動画を沢山リリースできて個人的には満足しています。


私自身の成績について


今回の大決戦 KAITEN FX Mk.0 屋外戦での私の成績は 1,991位 でした。
 

普通に2,000位以下まで落ちると思っていました

TORMENT クリア先生の最後尾が 1,791位 だったので、
INSANE 3種先生の中では 200番目くらい の出来だったようです。
vs.特殊装甲をワカモ編成で妥協したことを考えるとむしろ高すぎる気も。
 


編成・スコアは各属性で最後に出した字幕解説動画の通り。
パチンコ解説動画の録画データは本番通して作れば良いんですよ の精神。


余談あれこれ

大決戦攻略動画の再生数の実態に迫る


先月の 大決戦シロクロの総括記事 のなかで、

大決戦の攻略動画は土日と最終日に一気に伸びる!
それまでに動画を揃えておくのが大事なんだ!

とある動画の投稿者 Z

といった趣旨の文章を書いたのは記憶に新しいです。

🤔 本当にそうなのか?
今回はそれを確かめるべく、10月の再生数グラフをご用意しました。
 


開催初日、今回は変則スケジュールだったので火曜日ですね。

この時点で vs.重装甲・軽装備の解説動画をリリースしていたので
ある程度再生が回っていますが、それでも初日から取り組む先生は少数派。
終業式の日から夏休みの宿題に取り掛かるタイプの真面目さんでしょう。
 


一夜明けて水曜日。

妥協に妥協を重ねた正月ムツキ・ワカモ編成の vs.特殊装甲動画をリリース。
しかし再生数は横這い状態。まだまだ種蒔きの段階です。
 


木曜日もほぼ動きはなし。
金曜日の夜から徐々に再生数が伸び始めます。
 


はい、土曜日です。

「大決戦はチケットを貯めておき、動画が出揃った頃にまとめてやる」
そんな先生方の思惑がそのまま表れたかのような伸び方ですね。

これを好機と見て、vs.重装甲・軽装備 各2600万超えの動画を追加投入。
検索や通知からチャンネルへの導線を補強しておきます。
 


日曜~月曜の間も勢いを保ったまま大決戦は終了。

今回の大決戦は24日火曜日のメンテナンスに伴い火曜開始・翌週月曜に終了という変則スケジュールだった為、土曜~月曜の間ピークが続きました。

多少の差はあれど、大決戦動画の再生数推移は大体いつもこんな感じです。
大決戦チケットの消化を後回しにする先生が圧倒的に多数派。
やはり、三属性分の編成やチャートを要求される 点が大変なんですかね。

それもあってか「三属性全部で司祭の動画を使った」とコメントをくださる先生方もいらっしゃって大変嬉しく思っています。感謝です🙏🙏

と言うか、こうして俯瞰すると先日のビナーの再生数が全然に見えますね。
動画が4本だけだったとはいえ、悲観する程の数字ではなかった筈ですが…
 


我々がロボを殴っている間、グローバル版などの海外サーバーではちょうど総力戦ケセド屋内戦 が実施中だったらしくケセド関連動画が伸びてました。

日本語でしか字幕を付けていない動画にも関わらず、海外先生の予習や参考に使ってもらえるのは嬉しいですね。

我々も次は ケセド(屋外戦)ですが、どうなるでしょうね。
INSANE TA はチェリノの適正が上がり、楽にも過酷にもなる気がしますが。


『とある科学の超電磁砲T』コラボガチャについて


判断を保留中です。

少なくとも、次のメイン更新で登場する生徒の情報が出るまで引きません。イベントは二週間。性能面について今すぐ評価を下す必要もないでしょう。

私は『とある』シリーズは未履修、OP主題歌を何曲か知っている程度です。
キャラクターに特別愛着があるでもなく、性能抜きで引くことはなさそう。
もちろんカワイイとは思いますけど、それを言い出すとキリが無いので。

それとは別に、今月末で期限切れになる大決戦10連チケットは使いました。
 


いきなり現れたピンクの封筒。

「これまで散々PU無し天井を叩かされたけど、アロナもついにデレたか~」
と、ノリノリでサインしましたが、結果はすり抜けでした。

まあ、うちのチェリノ会長はまだ固有☆1なんでね。
固有☆2にする際に必要なカケラが150個浮いて大助かりですよ。
オマケにカケラが77個付いてきたとなれば文句は言えませんとも。ええ。

…… 一度でいいから「チケットでPU確保!撤退!」とか言ってみたいなぁ。
 



先日開設した チャンネルメンバーシップ ですが、 予想を遥かに越える数の先生方に加入していただき大変感謝しています。ありがとうございます!

お陰様で利用できるカスタム絵文字の枠も初期の 4枠 ➡ 9枠 まで増え、
今後も増やしていけることを楽しみに思っています。(アイデアは不足中)

メンバーシップ開設に伴うご挨拶 でも述べたように、
頂いたご支援に対して動画を出す以外でお返しをするのは難しいのですが、今後も私にできる範囲で頑張っていきます。💪

では、また次の動画でお会いしましょう──!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?