メンタルヘルステックとは

メンタルヘルス関連のスタートアップはどんなものがあるんだろうと思って調べるとこの記事が出てきた。

AIと会話するアプリemol(https://emol.jp/)を作っている会社が公開している記事だ。

なんとなく見渡してみると、産業医関連や人事関連はやはり活況のよう。後はカウンセリングか。いろんな意味での人と人とのマッチングにはけっこうニーズがあるのかもしれない。

中でも気になったのが、「心のノート」というサービス。

今の気持ちを色であらわすという発想が素敵だし、直感的にもわかりやすい。心を色で表現するという発想は、実は最近作りたいと思っていたアプリの根本思想と近い。

このアプリ、なんと曹洞宗の公式アプリだ。運営元は曹洞宗北信越管区教化センター。

もうけるためではないんだろうけど、クリエイティブなマインドを感じるアプリで好感が持てた。

社会的ニーズを満たす「サービス」はもちろん大事なんだろうけど、こういったクリエイティブな気持ちを感じる「コンテンツ」の方に個人的には注目したい。AI関連のメンタルヘルステックは、それぞれにAIキャラクターを生み出そうとしていて、興味深い。

一歩先を行っているのは、ハードウェアまで作っているLOVOTだろうか。最近、前澤友作さんが出資したことで話題になった。

粗製乱造、大いに歓迎。莫大なお金が入ることで人が集まり、社会的集合知で産業や技術を育てていく。

VC、投資家、(昔は行政だったのかな)の仕事はそういう意味合いも大きいんだろう。

やっぱりブロックチェーンやVR関連の技術は社会基盤のひとつになりうる可能性があって、だからこれほどのお金と人が集まっているんだろうな。

そんなことを思った朝です。

もうすぐご飯が炊けるので、朝ごはんの準備をしよう。


・スキップとローファーの最新巻を読んだ。やさしい世界。本当に素敵。みつみちゃんに幸あれ。

・ミステリと言う勿れの最新刊も読んだ。いいね。整くんとライカさんみたいな関係は憧れる。

・創作物、コンテンツに触れたいと思うかどうかを、けっこう心のバロメーターにしている。疲れている時はマンガや映画や小説を見る気にならないから、そういう時は睡眠時間を多く取るようにしている。

・度々の予告メールで、昨日も娘は集団下校。本能的な怒りを感じる事案。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?