見出し画像

あの日のUSJ ⭐️志彌のフォトアルバムから⭐️

毎日過去の撮りためた写真をもとに
なんか記事を書こうのシリーズです。
写真を撮っておくのも大事なことだとおもうんです
写真を探すのも いい振り返りになるのです

2007年6月23日
DMCーFZ7

USJに私はとても通っていた時期がある
派遣の紹介をUSJの駐車場で受けたことがあって
その派遣先とは長いおつきあいになった
私にとって パークって 結構幸運スポットだと思う

確か記憶の中では 椰子の木の最北地がUSJだという記事を昔読んだ気がする。
私の写真データの中にはこの椰子の木と空の写真が
結構ある

あの頃の相棒のカメラ LUMIXだった
デジカメの中で光学ズームが強くて
価格も抑えられてたモデルに出会った時から
ガチの一眼を持つ財力がなく
コンデジ派を涼しい顔でやってた私にとっての
良き相棒だった。
今や コンデジもCanonに 写真はもっぱらiPhoneとなっちゃったけど
あの頃 私は Panasonic LUMIXが一番好きだった。

ユニバーサルシティーのヤシはなくなったらしいと聞くが
パークの中には 珍しい植物も多いんだよね
高い空と 椰子の木は それだけでかっこいいと私は思う


#写真好きとつながりたい
#アルバムから紡ぐ
#写真から紡ぐ
#DMCーFZ7
#2007年の写真
#撮りためた写真
#フォトアルバムから
#写真スキ
#毎日note
#継続は力
#canva遣い
#写真を撮るって大事
#思い出の1ページ
#記憶のカケラ
#USJ
#空

よろしければサポートお願いします。 さらにたくさん学び,深めるために使わせていただきます。