見出し画像

数秘術 11 を採用派を助けてた件

私はゾロ目採用をしてない。
現代数秘術の還元しきる手法が理にかなってるのと
占いとしての主ラインだと 歴史から教えてる先生に学んで それが一場納得してるからだ

先生も 「私は現代数秘術なので」と流せばいいと教わってはいた
カバラやピュタゴラスの方が元だと 誤解させておけばいいんだよ と 言ってた。
それじゃ 偽物が 我が者顔じゃん!!!と当時はイラついてた。

で分布を考えた。 エクセルでグラフ作る!ってスイッチが入ったのは 根拠をちゃんと自分に持っときたいと思ったからだった
まあ 2019年 書くねたが薄くなったのと
もう書いちまえ!で 公開しちゃったのがこれ↓

11で ドヤ顔されるのがどうも嫌で😅
カレンダーで流れを見ていけば
1で初めて 翌日 11 で革新!みたいなのが
ドラゴンボールなら 悟空がブルマと出会っていきなりスーパーサイア人みたいなことを言うてるわけで・・・ スーパーサイヤ人はもっと後やろがい!
レットリボン軍とか 神様の時で修行とかすっ飛ばして いきなりベジータ対戦かい!みたいなことをいうのは許容できんって
ドラゴンボール 悟空は最初からスーパーサイヤ人!って思われてたら
きっとずーっと読んでたひとは おい!って言いたくなると思うんだけど それなんですよ
まあ 好きだからの引っ掛かりなんだと思います

好きな人のことは全部知りたい くらいの勢いの
若い恋心・・・
前の彼女がどんな人か気になってしゃあないみたいな時代の 感覚で そもそも占いとしての数秘術を歴史から学んでいた感もあって

元カノですって言うて 実は自称元カノっていう人に振り回されるのと同じかもしれない
いや 私の方が愛されてる!もん
嘘つき!って相手を攻めたくなるそんな心情に近い気がしてきた。

トランサーフィン ・・・・
最近になって 再び目にすることが増えたこの言葉
振り子のエネルギーとして 人は搾取される側にある
という視点でこの 11採用問題を考えると
私は 多くの時間と エネルギーを 数秘術の11を存在させるところに持っていかれてたということになる

あぁ  抵抗の方が エネルギーは大きいのだ
しまった・・・・
だいぶ 持っていかれてしまったらしい
存在してほしくないそれに 自分の大事な資源を持っていかれていたなら くやしーじゃないか

受け入れたら 流せるよ
ただそれだけのこと 入れたくないって抵抗しなくてもいいんだ
自分の納得のために いろんな分析はすればいいけれど 納得できるまでやったら さよならしたらいい
早く さよならするために 一気に片つけようぜ!
と思うところに来たのだった

まだ・・・片はつけたい!
そう思っている間は エネルギーの搾取も仕方ないと思おうじゃないかと いう決着をつけるのだった・・・・。

#誰かに届け #自分らしく書く #エッセイと言っていいのか #諦めわるい #記憶より記録 #スイッチが入りました #トランサーフィン #数秘術

よろしければサポートお願いします。 さらにたくさん学び,深めるために使わせていただきます。