見出し画像

お参りした神社と 御祭神 2024年2月

今年は立ち寄った神社を記録していこうとしている
ちょっと挫けそうではあるがw
御祭神を見ていくことで
結構 縁の強い神様とか見えてくるから

2024年2月 立ち寄った神社


姫島神社

今年は再び姫島神社へと友人がいきたいからと
2ヶ月連続で行くことになった。

いいタイミングだったらしい(;゚ロ゚)

御祭神
阿迦留姫命
住吉大神
​神功皇后

野里住吉神社

やってしまった・・・・
そうとう重いものをつれてかえってきてしまって
体調不良を起こしてしまった・・・。
前回 御朱印がいただけなくって残念だったがリベンジ
その代償が 重いエネルギー
ひとりで行ったときには気が付かなかったのに 複数でいくと見えてくるものがあるのである・・・・。
まあ・・・・重い物をどう 対処したかはまた別の機会にかこうとおもう

御祭神
底筒男命
中筒男命
表筒男命
息長帯比売命

少彦名神社

2ヶ月連続・・・こちらも
一粒万倍日にいくと 米粒おみくじがあって
なかにアタリが入っていると 特別な御朱印がいただける
これがなんと一緒にいった友人があたってしまった!
すごくない?! なんどかでくわしたんですが
始めてあたってる人みた!

御祭神
少彦名命
炎帝神農

#神社
#大阪の神社
#神社記録

よろしければサポートお願いします。 さらにたくさん学び,深めるために使わせていただきます。