ヤタガラス

これからどう生きていくのが個人にとって最適なのかを、今までの企業勤務経験や起業失敗の経…

ヤタガラス

これからどう生きていくのが個人にとって最適なのかを、今までの企業勤務経験や起業失敗の経験、大病を患った経験から個人的な考えを綴っていこうと思います。

マガジン

最近の記事

ボーダーラインの傍観者

私は、側から見れば単なる社会不適合者だと思う。 今までのサラリーマン経験で約20の企業に勤務経験。 新卒で地方銀行勤務経験から、オーナー企業の作業場のアルバイトまで、多くの業種、被雇用者を経験した。 その経験から、経営者の考え方、企業で働く人たちの考え方、職場の人たちのやり取りから見え隠れする本音などを見聞きして企業のあり方や個々の人生観などに触れ色々と考えさせられることがあった。 また、起業しようと目論んだものの、ネット界隈で儲かる売り方、マーケティングの方法などに

    • 映画を観たり、小説を読んだりすることは、旅行に出かけることと共通することがある。それは今までの自分の人生からはみ出した感覚や感情を得ることと、自分の視点で改めて感じること認知することを再確認することを同時に体感できること。それが知見を広げる手段になり確信になるのだろう。

      • 人生のボーダーライン。 上か下か、前か後ろか、右が左か その線上にどちらに振れるかで 変わってしまう現実。 それをじわじわと痛感し始めた去年の今頃。 七転八倒、紆余曲折は当たり前で、 それでも前に進もうとすること。 時間がなくなる前に どこまでできるか? 最近よく思います。

      ボーダーラインの傍観者

      • 映画を観たり、小説を読んだりすることは、旅行に出かけることと共通することがある。それは今までの自分の人生からはみ出した感覚や感情を得ることと、自分の視点で改めて感じること認知することを再確認することを同時に体感できること。それが知見を広げる手段になり確信になるのだろう。

      • 人生のボーダーライン。 上か下か、前か後ろか、右が左か その線上にどちらに振れるかで 変わってしまう現実。 それをじわじわと痛感し始めた去年の今頃。 七転八倒、紆余曲折は当たり前で、 それでも前に進もうとすること。 時間がなくなる前に どこまでできるか? 最近よく思います。

      マガジン

      • 生成AI
        1本