見出し画像

3Dプリンタでコーヒーミルの蓋を作ってみた

カリタの手動コーヒーミルを使っているのですが、挽いていると時々豆が飛び出してしまうので、蓋を作ってみました。

Fusion360で3Dデータを作ります。

画像1

試行錯誤した結果、この形に落ち着きました。

画像2

粗さ調節ねじの上の、細くなっている部分から通してはめます。
おー、ぴったり!

画像3

モデルデータはthingiverseに上げてみました。



ここから先は

0字

3Dプリンタの記事をまとめています。各記事は今のところ無料です。マガジンを購入していただくと記事を保存しておくことができます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?