マガジンのカバー画像

いざ鎌倉殿の13人

50
鎌倉殿の足跡をなぞる、辿る
運営しているクリエイター

記事一覧

いざ鎌倉殿の13人〜はじめに〜

大河ドラマ"鎌倉殿の13人"に感化され、源頼朝と北条義時のお墓参りへ 修学旅行で鎌倉に行った…

4

いざ鎌倉殿の13人〜島津と毛利〜

頼朝の墓がある法華堂跡の敷地内に、島津忠久と毛利季光の墓が並んでいるのを発見 それぞれ薩…

2

いざ鎌倉殿の13人〜源氏将軍の断絶〜

2月13日は、源実朝の命日 鎌倉幕府の源氏将軍が断絶してしまった日 鶴岡八幡宮で、甥の公卿が…

4

いざ鎌倉殿の13人〜石橋山古戦場跡〜

車だとちょうど西湘バイパスの最終地点「石橋」で、電車では東海道線上の山頂にある場所 実際…

4

いざ鎌倉殿の13人〜しとどの窟(真鶴)〜

石垣山の戦いで敗れた頼朝が身を隠した窟 「しとど」とはホオジロの一種の鳥を指し、追手が窟…

8

いざ鎌倉殿の13人〜寿福寺〜

頼朝の父・源義朝の旧邸があった場所 初めて鎌倉入りした頼朝は、ここに館を構えようとしたと…

3

いざ鎌倉殿の13人〜源氏山〜

寿福寺裏山の墓地をさらに登っていくとそこは源氏山 頼朝の先祖・八幡太郎義家が奥州に向かう際、勝利を祈願したという言い伝えが地元では有名で、源氏家父祖伝来の地なんだとか 義家の銅像かと思ったら、頼朝の銅像で建てられていた 途中、太田道灌の墓を発見 でも、こちらはまた別の機会に

いざ鎌倉殿の13人〜扇谷上杉VS 山内上杉〜

室町時代に「扇谷上杉」と関東の派遣を争った「山内上杉」も今の北鎌倉駅周辺から発祥 当初は…

4

いざ鎌倉殿の13人〜鎌倉七口編-はじめに-〜

岩山に囲まれた鎌倉への入口を指す名称 鎌倉は防御上、有利な地形ではあったものの、人や物資…

5

いざ鎌倉殿の13人〜鎌倉七口編①-朝比奈切り通し-〜

沢登りのように山道を上がったら、そこは異世界 『はてしない物語』三つの神秘の門を思い出し…

6

いざ鎌倉殿の13人〜鎌倉七口編③-亀ヶ谷切り通し-〜

北鎌倉駅と鎌倉駅の中間に位置する切り通し 案内板には13世紀には整備されたとあるので、おそ…

4

いざ鎌倉殿の13人〜鎌倉七口編②-化粧坂-〜

化粧坂 鎌倉七口の1つで、源氏山の北側に位置する鎌倉に入るかつてルート 源氏山を降りたこの…

2

いざ鎌倉殿の13人〜鎌倉七口編④-巨福呂坂-〜

巨福呂坂=こぶくろざか 鶴岡八幡宮の真横に位置する切り通し 現在は一部私有地になっていて…

4

いざ鎌倉殿の13人〜鎌倉七口編⑤-極楽寺坂-〜

鎌倉の西南に位置し、江ノ電・極楽寺駅から由比ヶ浜方面に抜ける切通し 車道もあり、鎌倉七口の中で現在では、最も通りやすい道 #鎌倉殿の13人 【交通アクセス】 江ノ島電鉄 極楽寺駅より徒歩3分、長谷駅より徒歩5分