見出し画像

藤井風U.S.ツアー 海外遠征~ただの準備記録~

あと10日ほどに迫ってきました。
聖地巡りMAPは2ヶ月前に完成済み。念の為、旅のしおり としてプリントアウトもしてある。
そろそろわりと現実的な準備の始まりです。

【ESTA申請】

これは前々回ブログに記載済み。これがないと入国できないので発行に時間がかかってもいいように念の為2ヶ月ほど前に申請。実質、半日程で取得できた。
料金:21USドル
プリントアウト済み。
申請時のメアドやパスワードも再確認。

【通信手段 SIMの手配】

スマホ2〜3台とタブレット1台を持っていこうかと思案し、渡航3週間ほど前にAmazonにて3つ注文。
こればかりは現地に着かねば当たりかハズレか分からない。

*1つはeSIM対応スマホなので、eSIM。
8日間高速データ通信使い放題、とだけ書いてあるが途中から制限がかかるのではないか?と一抹の不安。物理的カードの抜き差しがないのがメリットと思い、対応機種あるんだから必ず1台はeSIMにしようと決めていた。
2週間前に開通手続きのための登録を済ませ、あとは利用開始日の朝にQRをスキャン。基準時間はシアトル時間で午前11時に自動開通。。。らしい。どうなるのかお楽しみ。

*1つは現地電話番号付き物理SIM。
こちらはリスク分散のため、他のSIMと発行会社が違うものを選んでみた。節約のため7日間で高速データ7GB、超過後は2Gと減速での使い放題。LINE登録で日本語問い合わせ対応や、途中プランを延長や追加購入ができるのが決め手となった。
物理SIMだが事前登録が必要。特に電話番号は必要ないのだけれど登録時にアメリカでの電話番号が付与される。あとは現地でSIMカードを挿して利用開始。
タブレット非対応。
こちらは開通基準が東部時間。

*1つは予備でタブレットにも対応しているデータ通信専用物理SIM。
挿し込めば使える事前手続き等不要のため、予備として8日間タイプを購入。
0:00-23:59の1日区切りでその日のデータ使用量が1GBに達すると256kbpsに速度が落ちる。

*Just in case, ドコモそのままギガ。
ドコモユーザーなので念の為、ドコモ海外利用アプリもDL。そのアプリから最短1時間、24時間〜1日ずつと使いたい分だけ利用できるというプリペイドSIMより割高だけどいざという時のためのバックアップも準備。使わない限りは課金されない。


私は日本製品のAndroidユーザーで、SIMに関しては通信BANDの加減で対応端末か否かがあるので現地利用する通信会社(T-Mobile, AT&T, Verizon)のサイト等で確認しつつ、通信量や制限もちろん価格等々より選択。


【身だしなみ?】

普段見た目を気にしないタイプなのですが(←気にしろw)やはりライブ遠征なので少しはどうにか整えたい。

*髪
伸ばしてるとこなので切らないで色味を整える。と言ってもブリーチヘアなので直前にすると髪が痛んで乾燥したLAに耐えられないかもしれないので、2週間ほど前に施術。出発日まで集中ヘアケアあるのみ!

*アイメイク
ツケマ自分で付けられない不器用さんなので、ここ数年いざって時はエクステ。直前になるとバタバタするので10日前と少し早めに付けてもらってきました。時間があれば出発前に追加したいところだったけど、地まつ毛が極貧なので「(まつ毛弱ってて)今回の130本もギリギリだったので、翌週でも追加メニューにある50本はのせられないと思います」と言われてしまった。OMG!!!
まぁないよりはいい。。。。


【荷造り】

10日前となりスーツケースに仮詰めしてみる。
円安とアメリカのインフレをサバイブすべく、いくつか日本から持っていけるものを詰めていこ…

え?は、入らない。マジか。。。

持ち物を見直し厳選していく作業。
一旦閉まるとこまで詰め込んで残りは手荷物にして…と測ってみる。
約21kg(内スーツケース本体5kg)
これは増えたり減ったりさせつつ前日まで試行錯誤する案件。


【お金の準備】

GWの1USドル=160円時の政府介入以後注視してしばらく円高になる要素がないと思っていたが、5月16日早朝、外為レートを確認すると154円台とやや円高に。
 
*現金
銀行だと手数料もやや高めでかつ紙幣のパック販売になると見かけていたので(ネット情報なので真偽の程は定かでない)、某外貨取り扱いショップに紙幣の在庫とレートを電話で確認し、使い勝手がよいと思われる紙幣を選んで少額交換。
ちなみに2024年5月16日、そのお店での交換は
1USドル=156.16円(手数料込)でした。

きっと忘れない。。。円安でのUSツアー遠征を。

*決済アプリ
日本ではほとんどスマホのタッチ決済使ってるので、アメリカでも主にスマホ決済やクレジットカードを利用する予定。
レートがどうなるか分からないけど、安全面ではスマホが1番かな?と思っている。今のところ。
SIMのところで少し触れたけど、Androidユーザーなのでアメリカでスマホ決済といえば必然的にGoogle Pay。スマホにクレカ情報を登録したりの事前準備を済ませる。

このストラップで絶対スマホ離さんようにする。😤


【Visit JAPAN】

こちらも登録完了。あるとないとで帰国時の手間が大違いなので必須。

* * * ここから追記 * * *

【機内食】

去年のアジアツアー利用航空会社ではサイト上でミールメニューを選択できたのだけど、今回利用の航空会社では連絡をせねば対応してもらえない。
というわけで、1週間前切ったところで航空会社のアプリにるある問い合せチャットよりヴィーガンミールへのリクエスト。

前回の航空会社では一般メニューの方より先に機内食が提供されたけど、今度もそうなのかな?


【国際免許証】

取ってきました。念の為。
その話はこちら。


【海外旅行保険加入】

直前加入は慌てそうなので渡航数日前に海外旅行保険に加入。
保険ってなんだかんだと「それは適用外です。」と役に立たないイメージがあるのですが、念の為に。



2024年5月20日





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?