マガジンのカバー画像

木造構造設計のお約束

37
木構造の特殊なルールを、気がついた順に書き連ねていきます。
運営しているクリエイター

#グレー本

無駄なものは不要!木造構造計算をマスターするために

無駄なものは不要!木造構造計算をマスターするために

おはようございます。娘が風邪をひいただけで右往左往する新米パパのDJしろなまずです。暑い日もようやく終わりそうです。今年は夏が長かったですね。そして暑かった・・・。

さて、勉強の秋に突入。今年は4号特例縮小を視野に木造構造計算をマスターしたい方が多いと聞きます。私も動画を作っていますので、是非ご覧ください。個人的には、無駄な物を買わず、シンプルに学習したほうがいいと思います。本を見て分からなくて

もっとみる
二日目 詳細入力と計算テクニック ~夏休みにHOUSE-ST1で木造構造計算をマスターしよう~

二日目 詳細入力と計算テクニック ~夏休みにHOUSE-ST1で木造構造計算をマスターしよう~

 はい。モデルはきちんと出来ましたか?似たような形でも梁が繋がっていなかったり、ズレているだけで計算できません。拡大して見たりして確実に入力できているか?確認してみてください。

 では、2日目です。昨日入れたものは、ほぼ意匠設計者でもわかる内容だったと思います。ここからが本番です。構造計算では、建物をできるだけ実状にあった重量にする必要があります。それを本日やっていきます。そして基礎以外の計算を

もっとみる