#17 幼児持ち新人マネージャーのday by day「仕事の優先順位を見直す」
最近、またOUTPUTが少なすぎて、考え方を引っ張り出せない状態担っていました。
こんな感じで書いていても楽しくなくて、何度も途中でやめてたw
で、あらためて考えた(いつだ・・?昨日の散歩中?)ら、私、日々の気持ち、自分の内省は自分のアナログなノートで行ってるんです。
だから、この場では、初心に帰って
毎日自分が考えている(たい)明日をよくする「仮説」をひねり出し、記録として残す
半年前の自分が知りたかった情報を残す
目的でNOTEをかこうと思っています。
「あーだめだ」という気持ちは、日々自分が一番感じているし、
そんなことをNOTEに書いても自分が楽しくないからw
ちょっと客観的に書いて、気持ちを引き上げることにします。
さて、今日の仮説は「仕事の優先順位を見直す」です。
「仕事の優先順位を見直す」
仕事の優先順位~といえば、これですよね。
ただ、幼児持ち(残業できない)×新人MG(プレーヤー→MGで仕事の歯使えなきゃいけない場合)これに、
「人に渡せそうか」=「自分でなければならない仕事」が明確になっているかの軸を加えるということです。
ていうか、そもそもMGを任される時点で、上記マトリクスの左下なんてきっとやってる暇なく、サイレントで自然消滅しているはず。笑
よって私は、
緊急度(重要度は高い前提)× 仕事を渡せるか
によって優先順位を考えようと思います。
「仕事を渡せるか」が2つ目の軸である理由
単純にレバレッジが効くからです。
同じ緊急度であれば、渡せる仕事を渡していくべきです。
(渡せない仕事は後回し。いずれにせよ自分がやるんだし・・)
初期は苦しくとも、仕事を渡していけばどんどん余力が出て、
自分がやるべき仕事に時間がさけます。
バケツがパンパンだと、面白い仕事はできないです。
面白い仕事ができないと、辛そうな人、になります
辛そうな人には、誰もついてきません笑
リーダーとして、いちばん大切なのは「楽しそうなこと」
少し勇気を持ってでも、人に渡せる業務を渡すことの優先順位を上げるぞ!
まずは書き出すところから。
そして補足ですが
他の人でもできる仕事かではなく、私が仕事を渡せるか、が重要だと思ってます。
他の人でもできる仕事、と言うと他人軸になってしまいます。(しかもそうであれば、すぐにでも引き継いでいるはず。
引き継げない理由は、
・ちょっと改善の余地があって、そこもクリアしてきれいな業務にしたい。
(渡す人はそこをきれいにはできなそう、だから自分がまだやる)
・業務が複雑で、一つ一つ確認して、解釈して進める必要があり、そこをまだ言語化できていない。
などなど・・・ですよね・・?
渡せるようにする、こと自体も業務を自分の業務の優先順位を上げましょう
一足飛びにそのまま渡すは無理なら
・仕組みを変える
しかない!です。それはきっとあなたしかできない!!!
それでは今日も良い毎日を!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?