(韓国語)文法要素と連結語尾の組み合わせ 【-겠- 前編】 #17
前回までは過去を表す文法要素と連結語尾の組み合わせについて4回にわたって解説してきました。今回からは -겠-, -ㄹ 것이다, -ㄹ 테다 など、意志/推量と表す要素との組み合わせについて見ます。どのような連結語尾と組み合わせが可能で、どのような条件で意志、推量という意味が表され、意志を持ち、推量を行うのは誰なのか、などなど様々な観点から深掘りしていきます。すでに紹介した終結語尾との相性も大事な観点です。
ここら辺の内容はわたしが主に研究しており、他の人はあまりやっていないので、韓国語の専門書を見てもちゃんとは書いてない内容のはずです!
-겠- の意味
連結語尾との組み合わせを見る前にまずは -겠- 自体の意味を見なければなりません。-겠- にはいくつか意味があり、各意味が連結語尾との組み合わせにおいて全て表されるわけではなく、組み合わせによっては制限がかかります。これが最も重要なポイントだと思います。
まず、-겠- の意味を大きく4つに分けておきましょう。① 意志、② 境遇、③ 評価、④ 推量(将然)です。それぞれのラベルはあまり気にしなくても平気です。
① の意志は、話し手が○○します!と宣言したり、聞き手に○○しますか?と意志を尋ねる場合です。
② の境遇は、まさに話し手の境遇について述べる用法で、(2) のように "못 ~겠다" で「〜でき(そうに)ない」という境遇を述べたり、よく使うのが 죽겠다(死にそうだ)とか 미치겠다(狂いそう)とよくない境遇について述べる場合が当てはまります。모르겠다(わからない)もここに入れておきますね。
③ の評価は、좋다 のような評価を含んだ形容詞と結び付いて 좋겠다 とか、-(아/어)야겠다(〜しなきゃ)とか -ㄹ 수 있겠다(〜できそう)とか、なんらかの評価や判断をする場合です。
④ の推量はカッコで将然とも書いたのですが、要は「あと少しで〜しそうだ!」ということを述べる用法です。雨雲がかかっているのを見て "비 오겠다"(雨降りそう)というときのあれです。
なお、-았/었- とさらに結び付いた場合は、過去のことに対する推量や評価を表します。"힘들었겠네요"(大変でしたよね)のような場合です。
① から ④ の意味はときにはっきりと境界線を引くことは難しく、① の意志から④の推量(将然)までゆるやかに連続しているイメージを持っているとよいかと思います。
-겠- と連結語尾の組み合わせの統計
今回主に参考にしているドラマ11作品に登場した、-겠- と連結語尾の組み合わせの数をまず見てみましょう。組み合わせ的にはありうるんですが、-겠어도, -겠더니 は今回のドラマの中には出てきませんでした。
今回は一番組み合わせが多かった -겠지만 について具体的な用例を見てみましょう。ポイントは、-겠지만 における -겠- は上で挙げた①から④の意味を全て表せるが④の意志は少ない、ということです。逆に -겠지만, -겠는데 以外の組み合わせでは、①から④の全ての意味を表すことはほとんどない、ということです。
-겠지만の意味
① 意志
意志の意味を表すことはあまりありません。しかも構文に偏りがあり、「〜は…するけど (겠지만)」という言い方になるのがほとんどです。なんというか、積極的な意志とは言えないところがあります。
この (5) の例もそうですね。「対処はするけど…」と積極的に意志を表しているとは言えない例です。
② 境遇
境遇の例はだいたいが 모르겠지만 の例で、たくさんの例があります。他には (6) のような例も見られます。
③ 評価
-ㄹ 수 있겠지만, 좋겠지만 のような評価を表す例もよく見られます。
④ 推量(将然)
ある出来事が起こりそうだ、という推量(将然)を表す例はあまり多くありません。
まとめると、-겠- + -지만 は① 意志と④ 推量(将然)を表す場合は少なく、① 意志についてはだいたい構文が決まってきます。メインは② 境遇と③ 評価を表す例です。
今回は -겠지만 の意味を見てきました。頻度の差はありつつも①から④の意味を全て表すことができましたが、他の -겠- と連結語尾ではそうもいきません。その様子を次回にまとめて見ようと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?