見出し画像

(韓国語)連結語尾と用言のタイプ 【-다가】 #10

 前回まで連結語尾と終結語尾の相性について見ましたが、今回から連結語尾がくっ付く先の用言(主に動詞)のタイプの関係を解説します。
 全てではないのですが、連結語尾の中にはくっ付く先の用言のタイプにセンシティブなものがあります。今回はその中でも特にセンシティブな -다가 について解説していきます。

-다가

 まず、形の面について -다가 の基本なことを説明しておきます。全体に共通して言えるのは、この -다가 には短い形の -다 があるということです。文の中にいきなり "먹다" とか出てきてもびっくりしないでください。これは "먹다가" の短い形です。韓国語の動詞は辞書形をそのまま使うことは普通できません。また、#5から#7で解説した主語の観点について言うと、-다가 は前後の主語が同じでなければいけません。

-(아/어)다가

 -다가 には接続のタイプが異なる -(아/어)다가 がありますが、こちらは「〜することで…する」のような文で使われます。따다(もぐ)、사다(買う)、만들다(作る)に類するような動詞とか、動作をした結果、なにか得られるようなタイプの動詞が多いです。例を挙げておきましょう。(1) は一見 -(아/어)다가 ではなく -다가 に見えますが、用法的に -(아/어)다가 と判断できます。 

(1)
아이, 근데 아가씨가 이 많은 대추를 사다가 뭐에 쓰려고?
あら、ところでお嬢さんがこんなたくさんのナツメをなんに使うつもりだい?

(그 해 우리는 ep. 11)

 この -(아/어)다가 でよく使うのは後に 주다, 드리다 が続いて、「〜して、(それを)あげる」というパターンや、바래다 주다(見送ってあげる)、태워다 주다(乗せて行ってあげる)のような「付き添い」パターンです。

(2)
그럼 반찬을 좀 싸다 줄까?
じゃあおかずをちょっと包んであげようか?

(그 해 우리는 ep. 13)

(3)
아이, 알았으니까 그럼 버스 정류장까지 태워다 줄게 그건 되지?
ああ、わかったから。じゃあバス停まで乗せてってあげるよ。それはいいでしょ?

(그 해 우리는 ep. 12)

 (2) のようなパターンでは例えば、빌려 주다 と 빌려다 주다 で明確に差が出ます。빌려 주다 は借りてあげたけど、相手のもとに渡ったかはわかりませんが、빌려다 주다 は相手にあげていることまで含まれます。
 上で説明したように、この -(아/어)다가 はだいたい用言のタイプに偏りがあり、用法が限られるので、よく使うパターンを覚えておくといいでしょう。

-다가, -았/었다가

 -다가 は2つの形があり、1つはそのまま -다가 を付ける場合で、もう1つは過去の接辞をはさみ、-았/었다가 となる場合です。
 -다가 はそもそも動詞、形容詞、指定詞にバランスよく付くわけではなく、動詞に偏っています。形容詞、指定詞の例も挙げますが、まずは動詞について考えましょう。
 動詞をここでは2つに分けます。動作の進行を表せるか、表せないか、というのがポイントで、これは進行の -고 있다 を付けられるかどうかで判断できます(この点については、小学館の『韓日辞典』や白水社の『コスモス朝和辞典』にはちゃんと記載があります)。基本的に、-다가 は -고 있다 が付く動詞と相性がよく、-았/었다가 は -고 있다 が付く動詞とは相性がよくない、ということが言えます。-았/었다가 は -아/어 있다 が付く動詞とは相性がよいです。
 このような動詞との相性は、連結語尾が表す意味と当然ながら関係があり、-다가 は「〜している途中で(別のことをする)」という意味を表すため、動詞に継続性がなければならないわけです。逆に -았/었다가 は「〜してから(別のことをする)」という意味を表すため、継続性がある動詞とは相性がよくないと考えることができます。

 まず、살다(生きる、暮らす)は 살고 있다 というように -고 있다 が付くので、-다가 と相性がよいと言えます。

(1)
어렸을 때 아버지 인쇄소 망했을 때 우리 아파트 살다가 한밤중에 짐 싸서 도망간 거 생각나?
小さいころお父さんの印刷所がつぶれたとき、マンションに住んでたけど真夜中に夜逃げした(荷物をまとめて逃げた)の覚えてる?

(작은 아씨들 ep. 3)

 부러지다(折れる)はよっぽどスローモーションにしない限り、あるいは複数のものが折れない限りは 부러지고 있다 とは言えない動詞です。부러져 있다(折れている)は可能です。このような動詞は -았/었다가 と相性がよいわけです。

(2)
재훈이는 자세히 보니깐 오른쪽 맨 아래 늑골도 한 번 부러졌다가 다시 붙은 자국이 있고‎ 왼쪽도 왼쪽 아래 갈비뼈도 그래요
チェフンはよく見ると右の一番下の肋骨が一度折れてまたくっ付いた跡があるし、左も、左下のあばら骨も同じです。

(슬기로운 의사생활 ep. 5)

 ちなみに、-다가 もそうですが -았/었다가 は、ある動作をしたあとに逆の動作をするという場合によく用いられます。(3) では「(電源を)切る ↔ つける」が逆の動作と考えられます。

(3)【ネットのライブ配信中】
잠깐 끊었다가 다시 켤게요
ちょっと切って、またつけますね 

(청춘기록 ep. 12)

  -았/었다가 は「〜てから」とも日本語訳できますが、例えば「ご飯を食べてから学校に行く」のようなときに 먹었다가 とは言えず、먹었다가 뱉었다(食べてから吐き出した)のように、ある程度相反する動作への移行がなければいけません。

 次の (4), (5) はよく用いられる例なので問題ないかもしれませんが、가다 は 가고 있다(行っている;行く動作が進行中である) とも 가 있다(行っている;行った状態である)とも言える動詞です。(4) のように "가다가" と言えば「行く途中で」ということですし、(5) のように "갔다가" と言えば「(目的の場所に)行ってから」という意味です。

(4)【地下鉄に乗りながら】
아, 영서랑 어느 날 둘이 타고 가다가 둘 다 잠에 든 거예요.
중간에 깨야 되는데 내가 완전 종착역까지 둘 다 깜빡 졸아 가지고…
ああ、ヨンソとある日二人で乗っていたら、二人とも眠っちゃったんですよ。途中で目覚めなきゃいけないのに、完全に終点まで二人ともすっかり居眠りしちゃって…

(사내 맞선 ep. 10)

(5)
마산 갔다가 내일 올라올 테니까 집 잘 보고 있어
馬山に行って、明日戻ってくるから、留守番たのんだぞ

(사내 맞선 ep. 10)

 上で述べたように -다가 はあまり形容詞には付かないのですが、状態Aから状態Bへ、という場合はたまに用いられます。

(6)
어떤 때는 좋다가 어떤 때는 싫고 상황에 따라 바뀌는 게 많아
정확히 말하면 사랑하면 다 좋은 거 같아
あるときは好きで、あるときは嫌いで、状況によって替わるのが多い。
正確に言えば、愛があればなんでも好きかな。

(청춘기록 ep. 4)

 指定詞もあまり例はないのですが、その中でも多いのは -았/었다가 の形で「AだったけどBになった」という文で使われるパターンです。

(7)
청소년 문학부의 하혜영 씨 원래 계약직 사원이었다가 정규직으로 전환되지 않았어요?
青少年文学部のホ・へヨンさん、もともと契約社員だったけど正社員に転換してもらったんでじゃないんですか?

(로맨스는 별책부록 ep. 12)

 -다가 と -았/었다가 には「〜したら」という仮定条件の意味もあるのですが、この用法についてはあとで扱います。

 今回は -다가 がくっ付く用言との相性を見てきました。ここでは解説しきれていないこともあるのですが、機会があれば後々解説したいと思います。次回は -다가 と同じくらいくっ付く用言にセンシティブな -면서 をまた取り上げます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?