見出し画像

白杯みんなの俳句大会参加ありがとう!

まずは御礼。

白杯みんなの俳句大会の投句を、10月1日から10月28日まで、約1ヶ月間の長きにわたって募集したのだが、なんとほとんど毎日誰かが俳句を投句してくれた。

その上、投句をしてくれた方々がさらに自分のつながりの中でどんどん紹介してくれて、みんなの俳句大会の輪が広がっていった。

まだ最終の投句者数は確認していないけれど、200人近くの方々が参加してくれた盛大な大会になった。

白杯と銘打たれていながら、俺自身は全く何もせずすべてを皆に任せきりだったのだが、こんなでっかい大成功企画に関わらせてくれて本当にありがとう😊

お次はいよいよ

なんだかすっかりフィナーレを迎えたような気持ちになっているが、実はまだ大会に出場する俳句が出揃っただけである。

これからみんなの俳句大会はスタートするのだ。

今のところの予定

・10/31~11/2 一次ラウンド
・11/2~11/3 決勝ラウンド
■ みんなの賞発表 11/3(文化の日)
■ 審査員賞発表 11/6

ざっくり説明しよう。

みんなの投句は、審査員がそれぞれの観点からただいま選考中

同時にみなさんの投票によってみんなの賞も決まることになる。つまりみなさんはこれから、審査員になるのだ。

ぜひ、自分の感性で良いと思った作品を選んでほしい!





というところで寝落ちしてた😏(寝落ちは仕様です


お読みくださりありがとうございます。拙いながら一生懸命書きます! サポートの輪がつながっていくように、私も誰かのサポートのために使わせていただきます!