マガジンのカバー画像

白杯みんなの俳句大会収集箱

374
#白杯 #みんなの俳句大会#白杯みんなの俳句大会を収集して回る箱。
運営しているクリエイター

#日記

身を置く場所なく詠む、星月夜

宵月夜 澄みきる声が 胸を射る 草の実が 弾けて飛んで 明日繋ぐ てのひらに 秋麗住みて めぐる過去 #俳句 #企画 #白杯 #白杯みんなの俳句大会 #俳句大会 #白俳応募

つるの日記その278(937字)

note のみなさま、こんばんは。 ☆ つるです。 毎度お世話になっております。 ヘッダー画像は、 この日記でおなじみ、 Uchuu さんです。 みんなのフォトギャラリーより お借りしています。 ありがとう。^^ 昨日は、 あえて日記を休みました。 今、 note 上で俳句大会、 『 白杯・みんなの俳句大会 』 が開催されていまして、 予選ラウンド(第1次)が 行われていまして、 私も応援すべく、 記事(note ) を上げましたので、 この日記を書きますと、 トッ

お久しぶりです!ワクチン接種と選挙は昨日終わらせてきました! 忙しい10月だった!でもこれでやっとnote楽しめる!(*^_^*) まずは白杯の投票に行かなきゃね! まだの人は一緒にレッツゴー!(^^)/ https://note.com/shirokoji/n/ncf6e76d16d00

#白杯~勝手に「ゆず賞」発表~ハロウィン🎃なのでお菓子代をサポートします🎃

本日は、ハロウィン🎃 riraさんの可愛いアイコンたちが きっといろいろなところで遊んでいることでしょう~😊 (私は仕事です・・・😢😢) さて、宣言通り、「白杯みんなの俳句大会」参加作品の中から 私の好きな句を勝手に選ばせて頂き、 勝手に表彰する自己満足な企画を行います~✨✨✨ 👆 まだ投票してない人は投票してねっ( ̄▽ ̄)💚 👇 あの夏からこの秋へつながった🍁🍂 ハロウィン🎃企画にものっかって、 受賞者にはお菓子代をサポートさせて頂きました~😊 し

みんなの俳句大会23:59締め切り★ ありがとうございました!!!! アポロの応募記事はこちら👇🏻 https://note.com/557apo/n/n45f7e97dd4c9 審査・講評記事作成のため、スキ&コメントのお返し遅れるよん🥳

【企画参加】 「#今年のハロウィン」

さてさて、企画参加好きの私としては お誘い頂いたこちらにも参加しなくては💕💕 しかし、「ハロウィン🎃」は子どもナシで 夫婦2人で楽しめるものなのか・・・? そもそも、夫がお菓子を喜ぶ姿が想像出来ない。 家をハロウィン🎃風に飾っても、反応はない。 夫婦で仮装? いや、それはこの田舎の町内では 怪しまれ、通報されるかもしれない・・・ とすると、施設イベント? (私は老人保健施設で働いています。) ん~(。´・ω・) でも、平均年齢80歳を超えている 私の

【ゆる報#6】『note川のベンチ』で「白杯」が話題になってる話!

サークル『note川のベンチ』の活動報告です! 「ゆる報」と題して、サークルの活動を「ゆる〜く報告」していければと思っています❤️ そんな「ゆる報」の6回目! 今回は、「サークル内で話題になっていること」をお話しします!✨ それでは、れっつご〜! 🌈『note川のベンチ』の想い 河川敷って、いいですよね。 日常の喧騒から離れて、ふっと一息つける。 ピクニックをしたり、本を読んだり、誰かと語り合ったり・・・。 河川敷には、人それぞれの「自分の時間」があります。

9月28から10月4の振り返りで、5・7・5の世界がグッと広がった話!

毎週 恒例の《先週の振り返り》コーナー!✨ 私のダッシュボードなんて見ても、 なーんにも面白くないと思うので、 あなたに役立つ「気づき」も合わせてお伝えします! それでは、れっつごー!✨ 🌈先週のダッシュボード ❤️全期間PV ❤️成長の推移 🌈先週のPVベスト3この3つがランクイン! わ〜〜〜い!!😊 🌈先週の発見 《5・7・5って楽しい!》 これです! 最近、久しぶりに企画を募集しました! ❤️note川柳 noteのアレコレを5・7・5にしよ

「note川柳」参加します🌈~大好きなnoterさんへメッセージ~

「note川柳」参加します🌈 ✅noteをやっていて感じたアレコレやエピソードなどを、 ✅川柳にしよう!!! という、こちらの企画 👇 私は、前回同様、noterさんの記事で川柳を考えました~✨✨✨ 弘生さん&アポロさんへ 『 心配を かけてごめんと 駆け寄って 』 いつもお二人を こっそり応援している 隣のおばちゃん(頼りになるお姉さん♡笑)より🌈 えりんぎさんへ 『 新しい あなたもやっぱり だぁいスキ♡ 』 えりんぎさんは 私がnoteを始めて

【ゆるこめボイス】お題「ビックリした○○」

こんにちは、 気になるラジオの はやしっぷ♡です🤗❤️ 今回のお題は、 「ビックリした○○」です。 わたしは、 ビックリすることが多いので、 選ぶのが難しかったけど、 こちらを選びましたよ〜😆 ぜひお聞きください❤️ ※告知でもある。

両想いと片想い~9月の振り返り~

noteで、よく使われている言葉、 『両想いと片想い』 最初は何のことか分からなかったのですが 最近、ようやく分かってきました。 (👆 遅っ💦💦) まずは、先月の振り返りをしてまみます。 これは8月🍉 これが9月🌕 PVは少し減りましたが、コメントとスキが増えてる~💕💕 私は月に1回、振り返り記事を書くときにしか 数字を見ることがないので、 普段は全然、気にしないのですが こうして、月末に コメントとスキが増えているのを 見るのは嬉しいですね~🌈

9月の振り返りで、感謝のトンボが大量発生!❤️

10月になりましたね〜! 夏が終わっちゃった!というあなたも、俺たちの夏はこれからだあああ!ってあなたも、いかがお過ごしでですか? かくいう私は、最近は無限に豆腐を食べてます!笑 さてさて、今回は9月の振り返りをしていきます! いろいろモリモリてんこ盛りの1ヶ月だったので、 しっかり振り返っていこうと思います✨ それでは、れっつご〜!✨ 🌈9月のダッシュボード❤️全期間PV ❤️成長の推移 🌈9月のPVベスト3 たくさん読んでいただき、ありがとうございます

旬くんリクエスト~息子の夏休みを記事にしてみた~✨✨✨お知らせ『みんなの俳句大会』始まったよ✨✨✨

皆さん、二ノ宮旬くんを知っていますか? きっと、私よりも「有名noterさん」だと思うので、 紹介は簡単に~ 🌈noteで大活躍の小学四年生の男の子🌈 旬くんは、私の記事も読んでくれて、 ときどきコメントもくれます💕 今日から始まる(始まっている)白杯にも参加予定のようですよ~🌈 小学生男子の詠む句、楽しみです✨✨✨ 皆様、「みんなの俳句大会」なので、 遠慮せずに楽しみましょうね💜 さて、先日、 『みんなの俳句大会』にも参加予定の旬くんから、 こんなコ

猛省中の某浜🌈勝手にインスパイア🌈~かっちーさん了承済~

以前、こんな記事を書いた。 かっちーさんの記事をインスパイア🌈 またまた、遊ばせて頂きました~。 今回のテーマは かっちーさんの記事から写真をお借りして 猛省中の某浜(りこひんさん風)。 あたちは、ここの責任者、某浜。 明日は、謝罪会見があるから練習しなくちゃ。 会見場はここでちゅね。 えっ?笹グラス😎は 外した方がいい? 目を見られるのは苦手なんでちゅけどね~ 「ごめんなちゃい」って この表情はどうかちら? えっ、もっと頭を下げた方がいい? こ