見出し画像

タクシーのタブレットで顔認証は嫌です

Yahoo!ニュースで『訪日外国人が驚愕。タクシーがタブレットで顔認証して広告表示。根底にプライバシーやジェンダー意識の欠如』という記事を読みました。

驚愕!とはなりませんでしたが、これは嫌ですね。
勝手に顔認証されるなんて気持ち悪いです。

「タクシー タブレット 顔認証」 で検索してみると、このようなページが出てきました。

「2019年9月12日付で個人情報保護委員会より指導を受けている」と記載がありました。すでに指導を受けて、改善されたサービスのようです。

これには私も驚愕しました。勝手に顔認証することは個人情報保護委員会ではOKなのか!!

タクシーに乗ることはほとんどないので気が付きませんでした。
乗っていたとしても、気がつかなかったかもしれません。
街中にある広告に注意を払うことはありませんから。

知らないうちに、驚愕するサービスがいろいろ生まれているのですね。
知ったからには思うことを言ったほうがいいですね。

わたしは勝手に顔認証されるのは嫌です。やめてほしいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?