見出し画像

最近の一週間

 日曜日の夜から月曜日の朝にかけて、とにかくうまく寝られないことが多い。たぶん、土日に睡眠リズムが崩れてしまうのと、会社が嫌すぎて寝つきが悪くなっているのだと思う。

 人間の体は寝だめができないらしいので、月曜日の朝をそういう状態で迎えると、どんなに土日に寝こけていても寝不足で一週間が始まる。月曜日のパフォーマンスはもはや期待できない。自分に期待しすぎて落ちこむとさらにパフォーマンスが落ちるので、最近は月曜日の生産性の低さは割り切るしかないかな、と思っている。

 ただ、寝つきが悪かったり、異常に疲れて寝足りないのは月曜日の朝だけではないときがあり、週によっては加えて2、3日寝不足や疲労感の残った感じで仕事をしている。もはや気分よく働けている日の方が少なくなってしまう。

 これで、土日は精力的に活動しているかというとそうでもなく、とにかく眠かったり、疲れていて、ひたすら眠っているような日も少なくない。

 自分のやりたいことをきちんとできている感じがしなくて、ちょっと改善したいな、と思っている。限られた自分の人生、大切にしたい。

 今のところ、改善のためには、運動とか日を浴びるとか、食生活とか、基本的な生活習慣がやはり大切なんじゃないかなぁと感じている。それがなかなか、一番難しい。少しでも会社で疲れていると、簡単なこともできなくなってしまう。少しずつ、できることからやっていきたい。

よろしければサポートをお願いいたします。いただいたサポートは大切に使わせていただきます。