見出し画像

同人AV監督が得をする「青色申告」

確定申告。
これは、所得税に関わる大切な部分になります。
筆者がこの仕事をしているうえで最も嫌な仕事のひとつです。

同人AV監督として個撮マンデビューしてからというもの、収入は上がったけれど、税金がけっこう持っていかれる… そんな経験、誰しもが通る道なのかなと思います。

今回は
①青色申告について 
②副業とバレない確定申告のやりかた
③同人AV監督ならではの節税テクニック

この3点について、簡単に解説していきたいと思います。

1.同人AV監督なら「青色申告」一択

画像12

今まで申告を白色でやっていた方、今年から青色に変更してみましょう。
実は、たったそれだけで数十万円も税金が減らせるんです。

同人AV監督としてデビューしたはいいけれど、確定申告って何!?
という方のために、まずは確定申告について簡単に解説をさせてください。

確定申告は、毎年1月1日から12月31日までに得たすべての所得の金額を計算して、それに対する所得税を計算することです。
一般的なサラリーマンでしたら、だいたいのことは経理がやってくれるので確定申告書をわざわざ書く必要はありませんが、個撮マンはフリーランス、自営業となりますので、自分で書く必要があるのです。

確定申告には「白」と「青」があります。
青色申告は、複式簿記で帳簿をつけることが義務付けられていることが特徴です。日々の取引の記録をもとに、「仕訳帳」と「総勘定元帳」を作成しておきます。確定申告の際には、総勘定元帳をもとに、「損益計算書」と「貸借対照表」を作成し、確定申告書(B)や青色申告決算書、控除を証明する書類ともに提出します。これに対して、白色申告は簡易帳簿でよいとされ、帳簿つけが簡単です。

新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から
2019年分申告所得税(及び復興特別所得税)、個人事業者の消費税(及び地方消費税)の申告期限・納付期限が、2020年(令和2年)4月16日(木)まで延長となります。

青色申告はなんでお得?
青色申告による節税効果は非常に高く、課税所得が400万円の人であれば、所得税と住民税を合わせて、白色で申請場合より約20万円も減らすことができます。個撮マンなら絶対に青色で申告すべきだと考えます。

青色申告の場合(所得400万円のケース)
所得税と住民税の合計額は約58万円!20万円も節税!!
白色申告の場合(所得400万円のケース)
所得税と住民税の合計が約78万円・・・

 1-1.青色申告にするメリット

年間数十万円単位で税金を減らせるから

①10万円、55万円、65万円の、いずれかの青色申告特別排除が受けられる
②家族への給与が、全額必要経費として認められる
③30万円未満の少額減価償却資産を、一括して経費に計上できる
④赤字を3年間繰り越すことができる

という、白色申告にはない大きな「特典」がありますが、このうち①の青色申告特別排除だけでも、所得を減らすことができるので、かなりの節税効果を得ることができます。

青色申告によって大きく減らすことができるのは、主に所得税と住民税です。
このうち所得税は、文字通り、所得に応じて課税される、国に治める税金です。日本では、超過累進税方式が採用されている為、所得金額が大きくなっればなるほど、税率も上がっていきます。

 1-2.所得税の計算方法

青色申告特別控除という制度により、所得税は課税される所得金額によって、税率が異なります。

課税所得×所得税率-控除額

画像1

例)同人AVでの所得(副業として考える)が合計で400万円だった場合

400万円 × 20% - 427,500円 = 372,500円

となります。上の表のように、所得金額によって税率や控除額が変わってしまうので、自分の所得がいくらなのかをしっかりと把握しておく必要がありますね。

一点、注意しておきますと、所得が195万円を超えた瞬間に、所得全体に10%の税金がかかわるわけではありません。195万円以下の部分は5%、195万円を超える部分のみ10%の税金がかかるよう、控除額が設定されています。

いずれにせよ、税金を少しでも減らすためには、課税される所得金額を少なくする必要があります。

だからこそ、青色申告をするだけで、課税される所得が最大65万円分もすくなくなるのは、節税には絶対必要なんです。

一方、住民税は都道府県と市区町村に納める税金です。住民税の額は、一定以上の所得ある人に広く均等にかかる「均等割」と所得に応じて課される「所得割」の合計で決まり、均等割の額は。2023年度までは5000円、所得額の税率はおよそ10%です。

 1-3.家族への給与が「必要経費になる」のは青色だけ

特典のひとつである「青色事業専従者給与」という制度は、簡単に言えば家族への給与が必要経費として認められるというもので、全額経費にできてしまいます。

個撮マンの多くが独身男性だったりするのは理解しているのですが、筆者のように妻を経理として働いてもらっている場合はこういう制度があると助かります。

筆者を例にお話ししますと、例えば年に400万円ていどの所得があったとして、妻に経理作業などの補助(アシスタント)をお願いした場合、筆者は妻に給料として100万円支払いました、ということにしましょう。
そうすると、400万円あった事業所得のうち、100万円が人件費として経費計上できましから、実質課税所得の対象は300万円になるというわけです。

青色事業専従者の条件
・生計を一にする配偶者や親族であること
・その年で6カ月を超えて事業に従事しなくてはならい
・その年の12/31で満15歳以上であること(学生不可)
・給与が業務内容に対し、適切であること
・「青色事業専従者給与に関する届け出」を出すこと

出典:国税庁([手続名]青色事業専従者給与に関する届出手続

 1-4.「少額減価償却資産を経費計上」も活用しよう

青色の特典のひとつに、少額減価償却資産の特例というものがあります。これは、30万円未満の少額減価償却資産を購入した場合、一括して経費計上ができるというものです。(対象は年間300万円まで)

今更ですが、ここで「減価償却」について解説いたします。
簡単に言えば、業務に必要なものを購入して、それを経費として申告するときに10万円以上の金額で合った場合、通常は「減価償却資産」として処理することになりますから、定められた耐用年数に応じて、購入価格を分割して計上することになります。

個撮マンであれば、編集用にパソコンを購入することがありますよね。一般的にに耐用年数は4年と言われています。したがって、4年×5万円という計算をするので、一年間に最大5万円までしか経費にできません。しかし、「少額減価償却資産の特例」を申請することで、この20万円をいっきに経費計上できるわけです。

ただし、一眼レフなどの30万円以上の高価なデジカメの場合は、原則どおり固定資産に計上して減価償却を行います。具体的には、耐用年数表の「器具及び備品」の「4 光学機器及び写真製作機器」の「カメラ」に該当するため、耐用年数は「5年」とされます。

「少額減価償却資産を経費計上」を応用する

個撮マンとしてスタートさせたあなた。
1年目は200万円の赤字。2年目に100万円の赤字が出たとしましょう。
あなたは頑張って事業を軌道に乗せることができ、3年目から100万円くらい利益がでるようになったとすると、1ねんめ、2年目の赤字を繰り越すことで所得税を払う必要がなくなります。

画像2

このように、その年の利益が出すぎた場合は制度を上手に使って調整すればよいのです。年末に必要なものを買って経費を使い、課税所得を減らす効果があります。
年末って家電セールも多くやってますし、こういった小口の買い物はアリだと思います。筆者も新しいハメ撮りカメラ買ったりするのは大体年末とかですしね。

 1-5.還付金(かんぷきん)って?

還付金とは、税金を納めた後に所得税額が源泉徴収された金額よりも少なかった時に戻ってくるお金のことです。
納めるべきして納めた税金ですが、場合によっては返ってくることもあります。これは私たち個撮マンにとってもうれしい臨時収入といえます。個撮マンは個人事業主です。いわゆるフリーランスというジャンルにkう明けされますが、こういった仕事はどうしても収入にナミがあります。

ですから、いざというときの保険に、こういった還付金はできるだけキープしておくことをお勧めします。

ちなみに、還付金は確定申告が必要です。当然、確定申告をしなかった場合は戻っていませんのであしからず。

 1-6.確定申告って必要?

必要か必要じゃないか、といわれると必要です、と答えるほかありません。
もしも、あなたが確定申告を怠ると余計なペナルティも課されます。

ペナルティ① 無申告加算税
黙っていたら無申告。これは、税務署から指摘を受けた場合におこりますが、納税額のうち50蔓延までの部分には15%。さらに、50蔓延を超える部分には20%余分に上乗せされてしまいます。

ペナルティ②延滞税
所得税の納付期限を過ぎると延滞税というのが加算されます。

考えられるケース
(1) 申告などで確定した税額を法定納期限までに完納しないとき。
(2) 期限後申告書又は修正申告書を提出した場合で、納付しなければならない税額があるとき。
(3) 更正又は決定の処分を受けた場合で、納付しなければならない税額があるとき。
出典:国税庁 延滞税について
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/osirase/9205.htm

ペナルティ③逮捕
悪質な所得隠しであった場合、重加算税が課されるほか、脱税とか言われて社会的な制裁を受けることも。

2.青色申告の始め方

申告方法はいたってシンプル。書類を税務署に提出するだけ。

電子証明書付きマイナンバーカードをお持ちの方でしたら、インターネットサービス「e-TAX」から提出できるので楽です。(カードリーダーも必要です)

ここから先は

4,803字 / 9画像
アマチュアAV監督になるためのノウハウを伝授 誠くんが10年かけて経験した体験エピソードや実用いただける契約書の書き方、提案書の仕方についてもレクチャーします。

①女優(素人、プロ)の集客方法 ②カメラ機材の扱い方、撮影方法 ③販売登録方法、警察への届出申請方法 ④源泉徴収、所得税の申告方法 ⑤【実…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

よろしければサポートお願いいたします。 サポート費用に応じて返礼品、撮影同行、撮影体験会などをご提案しております。