節分に恵方を向いて、無言で太巻きを食べきるという風習は関西発だそうで。ちなみにあのお寿司は“丸かぶりのお寿司”と呼ばれてきました。恵方巻きとはコンビニが全国に紹介する際に付けたものだとか。そういえば、おでんも“関東煮(カントダキ)”だったな~。コンビニ便利で好きだけど、その罪。
画像1

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?