見出し画像

🐶「ぽわそんって何だ?」

🐶「ぽわそんって何だ?」

シャーロック・ホームズのダチ…🐾)`3´)∴ #ワトソン

🐶「ぽわそんって何だ?」

ポアソン比ですか?😭

🐶「たぶんソレ」 (#)▽ ̄;)

荷重を受けると、モノって形が歪みますよね😳
「縦方向」の変形量と「横方向」の変形量を比べたものがポアソン比です(#)ω‘ *)

殆どの材料のポアソン比は0~0.5(#)ω・´)
この値が0に近いほど、縦方向の力を受けても
横方向に殆ど変形しないのです(*ロωロ)ゞクイッ✧

🐶「ほう」

身近な例はコルク😳
ポアソン比はほぼ0です(  Д ) ⊙ ⊙
縦方向の荷重を受けても直径がほぼ変わらないのでワインの栓にピッタリ🍾


🐶「わとそんは何に使うんだ?」

ポアソン比はですねぇ( ̄▽ ̄;)

CAE解析で「材料の特性」を規定するのに使われます🖥️
強度設計に、CAE解析って大変貢献するんですよ✨

🐶「ほー」

大雑把に説明させて頂きましたけど、
部長、ポアソン比しっくりきました?

🐶「うむ、俺のポアソン比はゼロだ!」

ぜひ最初から読み直して下さ…あいたっ (噛

ライン精機のCAE受託解析サービスは当社公式HPをご参照下さい🙇
ご質問、ご相談事など、お気軽にどうぞ!

#CAE解析 #強度設計 #製造業 #CAE受託解析 #ポアソン比

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?