見出し画像

夜中にプリンを作る

木曜日の夜、プリンを作りました。

娘は度々リビングのテレビでYou Tubeを観ているのですが、最近はお菓子作り動画にハマっているらしい。

私が猫動画を観ようとYou Tubeを開くと、これでもかというぐらい、プリン作り動画をたくさんお勧めされてしまいました。

(娘よ。リビングのテレビでYou Tube観ると、何を観てるのか家族にバレバレなのに気がついているのか・・・。)

あまりにもたくさんのプリンが目に入ってきて、なんだか私までプリンが食べたくなりました。これが刷り込みってやつなのでしょうか?

翌日はのんびり家族で夕食が取れる金曜日なので、そのデザートにしよう!それなら木曜日の夜に作っておこう!と卵を室温に戻したのは良いが、うっかりうたた寝。気がつくともう後数分で日付が変わってしまうという時間。

正直卵を冷蔵庫に戻したい気持ちに駆られましたが、品質も悪くなりそうだし、デザート無しは寂しいし、なにより数々のプリンの映像が目に焼き付いて離れずゆっくり眠れそうもないので、気持ちを奮い立たせ、プリン作りスタート!

どんなプリンがいいかなぁと迷いましたが、結局蒸してそれなりに固さもあるタイプにしました。パステルのプリンのようなトロトロも大好きだけど、手作りするならレトロな王道が一番!ということで、レシピを検索。

大好きなクックパッドや、シェフのレシピなどをいくつか見て、

カラメル→砂糖70g、水大さじ3

プリン本体→卵4個、牛乳180cc、砂糖70g、生クリーム大さじ2、バニラエッセンス少々
の分量に決定。
うちの牛乳は低脂肪なので、濃厚さを足すために生クリームを加えてみた・・・なんて、実は牛乳が足りなくなってしまい、慌てて代用となりそうな生クリームを加えてみました。果たして吉とでるか凶とでるか。

では早速調理開始!

まずはカラメル。水と砂糖を火にかけて煮詰めた。茶色が濃くなったところで急いで火を止めたけど、茶色が加速。足りないかと思うくらいで止めてもよかった。

なんとかなるかなぁと器に無理に注いでみたら、柔らかいベッコウ飴状態。仕方がないので少しお湯を注いで柔らかくなるまで混ぜてみたら、おおっ!ちょうど良い粘度に戻った感じ。

ちょっと不安は残るが、カラメルソースはこれでよし!

プリン本体は、牛乳をプラスチックのボールに入れ、人肌ぐらいにレンチン。砂糖、卵、バニラエッセンスを入れて混ぜまくる。

どのレシピにも「絶対濾しなさい!」と書いてあるので、皆が言うなら・・・と従うことに。いつもなら面倒な工程は必ず省く私ですが、ここまで口を揃えて言われると、ここが重要ポイントなのね・・・と嫌でもわかる。

お玉ですくって、味噌こしで濾しながら、器に静かに注ぐ。

オーブンの天板にお湯を注ぎ、160度で予熱したオーブンでまずは20分。うーん。明らかに固まってない。ということで更に20分追加。

ここでまたしてもうっかりうたた寝してしまい、残り5分で様子を見たら、表面に焼き色が!!
お湯が足りなかったか、時間が長すぎたか、とにかく急いでオーブンから出す。

とりあえず嘆くのは食べてからにしよう!と最後の力を振り絞り、睡魔と闘いながら、プリンたちを冷蔵庫に入れ、片付けをし、ようやくベッドへ。

次の日、食べる前にカラメルを追加で作りました。市販のプリンのカラメルの量が少ないことにいつもストレスを感じていたので、手作りのときぐらいたっぷりかける贅沢を味わうことに。

追いカラメルをかけて早速食べてみると・・・。

オーブンに入れていた時間が長かったせいか、かなりしっかりとした固さの仕上がり。でも滑らかで舌触りも悪くない。いかにも手作り風の素朴な味わいで大満足でした。

プリン動画を見まくっていた娘からも「美味しい!!」の評価をもらい、私のプリン欲も満たされ、金曜日の夜は満ち足りた気持ちで眠ることができました。

今度は動画で見た大きな容器で作るバケツプリンに挑戦してみよう。またしてもカラメルたっぷりで。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?