しらぞう。

都内の大学生です。鍼灸師目指しています。トレーナーの勉強もしています。 趣味は走る事、…

しらぞう。

都内の大学生です。鍼灸師目指しています。トレーナーの勉強もしています。 趣味は走る事、食べること、いろいろな人と話すこと坂道グループ大好きです!  ポジティブ思考を心がけています。

最近の記事

オンライン授業、ワクワクとがっかり。の話

 ブログ開いていただきありがとうございます。 下書きには書きたいことが山ほど溜まっているのですが、なかなか出せずにいます。沢山読んで欲しいなぁ。  先週からやっとオンライン、オンデマンド形式の講義が始まりました。まだ、一週間程度ですがなかなか身についているのかも不安です。 正直なところ学校に行かずに家出できちゃうなんて!って思ってワクワクしてたし、なんだか楽しそうじゃないですか?! ところが、始まってみると。ん??? なんか物足りないし、失礼だけどつまらない。 なんでだ

    • 人生の目標。

      ブログを開いていただきありがとうございます。 読みにくい文章になりますが、お付き合いください。 今回は自分の人生の目標について書きます。 これはあくまで目標であって夢ではありません。最低限達成したいということです。 箇条書きで書くと、 •LEXUS 450hを20代のうちに購入する。 •鍼師きゅう師の国家資格を取り27までに開業する。 •脚がなくならない限り生涯走り続ける。 この3つが今の目標です。 僕は車には詳しくないし、高級車へのこだわりはありません。都内で

      • 競技力は競技歴に比例しないが+αになる

        ブログを開いていただきありがとうございます。 今回は、競技を長く続けてきたからこそ、というお話を書かせて頂きます。読みにくい文章ですが、お付き合いください。 まず僕は小学二年生から陸上競技を行っています。今年の9月で12年に到達します。競技力は平凡ランナーなので大したことはありません。これまで短距離、リレー、跳躍を小学生まで、長距離、駅伝、競歩を現在に至るまでやってきました。 リレーで県入賞、競歩で関東大会に出場はしたものの競争相手が少なかったり運も味方にして雰囲気を味

        • 100万円あったら何に使う?

           小学生や、中学生、あるいはもう少し経っても100万円あったらなにするの会話って面白いものですよね。 こんにちは、しらぞうです。 読みにくい文章になるかと思いますが、よろしければ最後までお付き合いください。  今回これを書くきっかけとしてはSNSでのプレゼント企画であったり、お年玉企画がきっかけです。 タイトルにもあるように100万円が手元に来たら何に使いますか? 小学生のしらぞうはゲーム機を持っていませんでしたし、お年玉も親が管理するほどお金に興味がなかったので夢が

        オンライン授業、ワクワクとがっかり。の話

          初対面やコミュニケーションのマイルール

          お読みいただきありがとうございます。 まず僕の武器は人とのコミュニケーション力と行動力だと思っています。今回は初対面のマイルールについて書きたいと思います。 僕はよく、自分にない魅力や突出した才能がある人と仲良くなります。 自分で言うのもなんですが相手の魅力を感じる力と話しかけるまでのスピードがとても早いです。 そこにはマイルールがあるのでそれについて話そうと思います。 僕は小、中と二回転校を経験しました。もともと活発な方でしたし早く打ち解けて日常生活を安定させたいと想い

          初対面やコミュニケーションのマイルール

          推しメンに支えられる日。

           僕は日向坂46にどっぷりとハマっており走る時やら、通学やら、普段お家でも日向坂の曲を聴きます。 ひらがなけやきから知っている身としては一段とメンバー皆んながキラキラしていて青春真っ只中な感じでとても好きです。恥ずかしながら、握手会にもよく行きますしいます自分の原動力は日向坂46です。日向坂メンバーは年齢的にも近いし、近いからこそ貰えるパワーがあります。  前置きも程々にして、今日は特に推しメンに支えられました。最近は自粛モードで家から出ない生活が続いたり、もちろん推しメン

          推しメンに支えられる日。

          陸上競技(主に長距離)の魅力

          僕は小学二年生の頃から陸上競技をやってきて、短距離、長距離、跳躍、と他種目とまではいかないがずっと陸上競技を経験してきた。 これ以降は陸上競技といっても長距離走のことについてが主です。 そんな僕も最初はプロ野球選手になりたくて野球がやりたかった。もともといわゆる『かけっこ』は速い部類で運動神経も人並みもしくはそれ以上だったと思う。そんな僕は野球をやる環境というのは小学二年生ではなかなか無く送迎や用具を揃えるには親の負担が多かったとも思う。当時はやっぱりやりたかったなぁ。 そ

          陸上競技(主に長距離)の魅力