見出し画像

獅司@JICA主催イベント(文字起こし)


(2024年3月26日追記)

JICAのYoutube公式チャンネルにイベントの動画が公開されたので、リンクを追加したい。

【ウクライナ】Connecting with Ukraine ⑩
JICAchannel1 国際協力機構(JICA)広報部公式YouTubeチャンネル


日本で活躍するウクライナ人!(獅司関との対談)PDFファイルのリンク

https://www.jica.go.jp/information/seminar/2023/__icsFiles/afieldfile/2024/03/12/0217_04_Connecting.pdf


イベントの公式ウェブサイト


*   *   *   *   *


2024年2月17日、獅司関がJICA主催イベントに出演した。


どこかの媒体で報道されないかとしばらく待っていたが、JICAと外務省のSNS以外では情報が流れないので、文字起こしをしてみた。


獅司が参加したJICAトークセッション(文字起こし)


JICA主催イベント「Connecting with Ukraine ~日ウクライナパートナーシップの強化と共創~」における、3日目のセッション「日本で活躍するウクライナ人!(Ukrainian taking active roles in Japan!)」より

モデレーター 
イーゴル・イェブトゥシュク氏

(NPO法人「日本ウクライナ友好協会KRAIANY(クラヤヌィ、
 НПО «Краяни» українська громада у Японії)」)

ゲスト 
獅司 大(しし まさる)氏(大相撲力士、雷部屋)

出典:JICAトークセッション


イーゴル・イェブトゥシュク氏(以下、「イーゴル」と略記)
「本日はこちらに特別なゲストに登場していただきます。
力士の獅司 大(しし まさる)様。どうぞ大きな拍手をお願いします」

(会場からの拍手)

イーゴル
「獅司さんは、本日は日本語で対応して下さるということで、インタビュー形式で少し質問しながら、獅司さんとお話します。よろしくお願いします」

イーゴル
「それでは、獅司さん、こんにちは」

出典:JICAトークセッション

獅司関(以下、敬称略)
「こんにちは」

イーゴル
「もう一回、日本語でお名前を教えてください」

獅司
「日本語で? 獅司 大(しし まさる)です。日本で獅司 大です」

イーゴル
「はい。ウクライナでは?」

獅司
「ウクライナ? セルギー・ソコロフスキー」

イーゴル
「ありがとうございます。この獅司という名前はどうやって選びましたか」

獅司
「先代と。親方、先代おかみさん、選んだっす。獅司と。ライオンです」
(先代=元関脇・栃司の16代入間川親方。獅司の「司」は、栃司の「司」より)

イーゴル
「ありがとうございます。どこかのインタビューで、勝つと『うれ獅~司』、負けると『かな獅~司』とかって言葉を見たんですけど、これほんとですか」

獅司
「(破顔しながら)本当、あります」(笑顔)

出典:JICAトークセッション

イーゴル
「ありがとうございます。いま何歳ですか」

獅司
「いま、27歳です」

イーゴル
「ありがとうございます。相撲は何歳からやっていますか」

獅司
「プロフェッショナルな(=大相撲の世界、相撲部屋への入門は)、もう6年です。ウクライナで、レスリングで相撲やったっす。スポーツ」

イーゴル
「ちなみにウクライナって相撲やってる人多いですか」

獅司
「あまり人気じゃないです」

イーゴル
「ああっ(笑)。それは、まだまだですね」

獅司
「まだまだ、これからです(笑)」

イーゴル
「獅司さんの身体を見ると、正直、自分の気持ちを伝えますと、かなり身体大きいんですね(笑)。で、ちょっと、身長とか、何キロ、体重とか、教えられますか」

獅司
「身長193です。体重170キロです」

イーゴル
「あっ、すごいですね。それは、たぶん沢山ご飯食べてますよね?」

獅司
「ぜんぜん食わないです」

イーゴル
「ほんとですか?」

獅司
「(小声で)ぜんぜん食わないです」

イーゴル
「好きな日本料理は何ですか」

獅司
「好きな日本料理・・・寿司です。寿司、好きです」

イーゴル
「ああ。私も寿司大好きです(笑)」

獅司
「一緒っす(笑)」(笑顔)

イーゴル
「ウクライナ料理は?」

獅司
「ウクライナ・・・いつもママ、ボルシチ作ってるっす。ボルシチ大好きっす」

イーゴル
「やっぱりウクライナ人と言えば、ウクライナの、去年ユネスコの無形文化遺産に登録されたボルシチという料理が、赤いスープが、一番有名ですね。ありがとうございます」

イーゴル
「そして、相撲自体は、どうですか。大変でしょうか」

獅司
「まあまあ。大変です」

イーゴル
「やはりそうですね。で、ちょっと、獅司さんの力士の生活の写真もありますけど、お願いできますか」


大型スクリーン

「力士の生活」と題して、写真2枚 
①本場所の土俵で、立ち合いの仕切りを重ねる、大銀杏姿の獅司
②場所入り

出典:JICAトークセッション

イーゴル
「そうですね。けっこう着物が似合うんですね。格好いいですね」

獅司
「ありがとうございます」

イーゴル
「そして、ちょっと、ウクライナ人はちょっと馴染みのないものがあるんですけど、本日みたいな髪型? それもちょっと結ぶところを見せたいです」


大型スクリーン

「大銀杏(おおいちょう)」と題して、床山が獅司の大銀杏を結う場面の写真2枚 

出典:JICAトークセッション

獅司
「場所、丁髷(ちょんまげ)です」

イーゴル
「この髪型は何て言うんですか」

獅司
「場所で相撲をとるとき、こんな感じです。相撲終わったら、普通っす。ちょんまげです」

イーゴル
「うん、うん。ありがとうございます。ちょっと稽古の写真もありましたんで、それ皆さんに見せたいですね」


大型スクリーン

「稽古の様子」と題して、部屋での稽古風景3枚。
関取の白まわしを締めた獅司の姿を、正面から2枚、背面1枚。

出典:JICAトークセッション

イーゴル
「けっこう練習は大変ですね?たぶん・・・」

獅司
「大変っす」

イーゴル
「好きな技とかありますか」

獅司
「好きです・・・あっ・・・」

イーゴル
「好きな・・・プリヨーム・・・」
(プリヨーム=ウクライナ語 прийом / ロシア語 приём「技(わざ)」の意)

獅司
「(笑いながら)あっプリヨーム。ま、かちあげっす。かちあげて、まわし取って、一番好きです」

イーゴル
「これ・・・そうですね。私、正直、見たこと無いんですけど。これ、お見せできますか?」

獅司
「うーん・・・。ちょっと着物、大変です」

イーゴル
「あっ、ダメですか(笑)」

獅司
「ダメじゃないです。一緒にやりましょう」

イーゴル
「えっ、いいですか?」

獅司
「はい」

イーゴル
「私、初めてです。超怖い」


(二人、笑顔で立ち上がる。サイドテーブルにマイクを置き、ステージ中央で向かい合う。イーゴル氏が両手を差し出して、獅司関の大きさをはかる仕草。獅司関がスクリーンを指し、足元に仕切り線をイメージするように右手で2本の線を引く仕草。獅司関、しきりに右手を前に差し出して相手との距離をはかり、少し離れて立ち合うように指示する。両者、1メートル半ほどの距離をとって立ち合い。両者が立ち合って両手のこぶしを床に付けると、ちょうど仕切り線の距離70センチになるぐらいの目安。その後、優しくふわっと立ち合い。押しかたも少しレクチャーする獅司関。会場から大きな拍手)

出典:JICAトークセッション
出典:JICAトークセッション

イーゴル
「すごいですね。自分もむかし柔道やってましたけど、組んだ時の感覚は素晴らしい。もう岩みたいです。ほんと素晴らしい」

イーゴル
「練習以外の時は何してますか。休みの日は何してますか」

獅司
「休みですか? 飲んでまっす」

イーゴル
「あっ・・・」(会場がドッと湧く)

イーゴル
「好きな酒とかありますか」

獅司
「日本酒です」

イーゴル
「わあーすごい。もう日本人ですね。お寿司に酒(笑)」

獅司
「酒です」

イーゴル
「日本のファンって多いですか」

獅司
「日本ファン・・・。わかんないっす。今どんぐらいありますか(=どのくらい日本の獅司ファンはいますか)? 拍手をしてください」(拍手する仕草)

(会場から大きな拍手)

獅司
「(嬉しそうに)いっぱいあるっす(=たくさん獅司ファンがいる)」

(会場から笑い声、獅司本人も笑顔)

イーゴル
「わかりやすいですね」


大型スクリーン

「日本のファンの皆様へメッセージ」と題して、稽古場で立ち合う獅司の横顔写真。

出典:JICAトークセッション

イーゴル
「ちょっと最後に、獅司さんからファンの皆さんに伝えたいメッセージがあれば、お願いします」

獅司
「これから頑張ります。応援よろしくお願いします。雷部屋、また遊びに来てください。ありがとうございます」

(会場から拍手)

イーゴル
「ぜひぜひ。皆さん、よろしくお願いします。いや、ほんとに、私たちウクライナ人は、獅司さんのことを誇りに思っています。ほんとに頑張ってください」

獅司、何度も頷く。

獅司
「(会場に向かって)ありがとうございます」

イーゴル
「ありがとうございました。大きな拍手をお願いします」


※ ヘッダー写真の出典は、JICA主催イベント(2024年2月17日開催)。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?