見出し画像

能登半島地震 大相撲夏場所・郷土力士の活躍 報道リンクその5(大の里、夏場所優勝、一夜明け会見)

※ 記事内は敬称略。

前後の報道はこちら。
能登半島地震 大相撲夏場所・郷土力士の活躍 報道リンク


大の里(西小結、石川県河北郡津幡町出身、二所ノ関部屋)
NHK大相撲特設サイトの大の里ページ




動画


【ノーカット】「賜杯重かった」 初優勝の大の里が記者会見
KYODO NEWS(40分46秒) 2024年5月27日


(別角度)

【ノーカット】大の里 史上最速優勝 一夜明け会見「石川の皆さんにいい報告が出来て一番うれしい」大相撲
テレビ朝日スポーツ(31分50秒) 2024年5月27日


【大の里フィーバー】地元石川は史上最速Vに熱狂 被災地にも元気届けた初優勝 テレビ金沢 2024年5月27日


【「上へ上へ駆け上がりたい」】新小結・大の里(23)初優勝 支えは地元・石川の応援 日テレNEWS 2024年5月27日


【優勝特集】大相撲入門からわずか1年での幕内優勝~大の里関・これまでの歩み
テレビ金沢 2024年5月27日


【大相撲】新小結・大の里 史上最速初優勝に糸魚川市歓喜!相撲部後輩・市民から大歓声【新潟】スーパーJにいがた5月27日OA
UX新潟テレビ21公式チャンネル 2024年5月27日


【恩師の言葉】大相撲夏場所・初優勝 大の里 稽古で寮で…6年間寝食共にした相撲部総監督が見た〝成長〟と〝強さ〟の秘密 少年時代映像も ナレーションなしロングインタビュー 2024年5月27日撮影
UX新潟テレビ21公式チャンネル 2024年5月28日


早速“経済効果”…大相撲夏場所優勝の大の里「石川に帰ったらチャンカレ食べたい」通販サイトの注文増える
石川テレビ 2024年5月28日


【猛稽古!】大相撲・夏場所で初優勝した大の里 千秋楽当日・中高6年間稽古に励んだ糸魚川市で汗を流していた後輩たち・市民の歓声!ナレーションなしでお届け! SUMOU  2024年5月26日取材
UX新潟テレビ21公式チャンネル 2024年5月28日


【超スピード優勝の大の里】ふるさと津幡町の役場に祝いの懸垂幕
テレビ金沢 2024年5月28日



報道


NHK NEWS WEB(動画あり)
【会見全文】夏場所優勝の大の里「さらに上へ」一夜明け抱負

(・・・)Q.来場所はふるさとが近い場所。
A.まだ時間がありますけど、名古屋場所はしっかりと、今回成績がよかった分、来場所は大事になってくると思うのであまり考えすぎず、さらにレベルアップして名古屋場所に向けて頑張りたいと思いますね。

Q.ふるさとに近いという意味では。
A.1月に地震があって、大変な時期でしたけど、こうやって優勝を届けることができたので、名古屋場所は石川県が近い分、たくさんの方が応援に来てくれると思うので、またいい姿を届けられればいいかなと思いますね。

(・・・)Q.2月に避難所訪問して感じたこと、力になったことは。
A.やっぱり2月に石川県に慰問させてもらって、すごい大変な状況だなと改めて実際に足を運んでみて思いましたし、こうやって3月、5月と活躍することができて本当にうれしいですね。

Q.すごい歓声が上がっていた。
A.やっぱりこうやってお相撲さん見て、元気になってくれたうれしさがありました。

Q.次に地元に返ったらしたいこと、食べたいもの。
A.石川県に帰ったら、たぶんゆっくりする時間がないと思いますけどチャンピオンカレーが食べたいです。いつもはLカツに福神漬けをお椀半分まで入れて。めちゃくちゃ食べたいですね。

(・・・)Q.6月、石川に帰る予定
A.どうなんですかね。まだ分かんないです。

Q.苦しい生活が続く避難所にも明るい話題を届けられた。
A.本当に石川県の生まれ育った町ですし、石川県の皆さんにいい報告ができて、まずは本当にうれしいですし。相撲がさかんな県でもありますし、相撲王国、石川を上げれたかなと思いますね。

Q.津幡町や高校、大学など支えてくれた方への思いは。
A.やっぱり今まで1月3月と惜しいところまでいってなかなかできなかった分、こうやって優勝することができて、まずはいい形で、いい姿を見せられてよかったかなと思いますね。

Q.これからさらに見せていきたい。
A.またたくさん、見せられたらいいかなと思いますね。

Q.優勝して反響の大きさ。
A.どうなんですかね。まだそこまでないですね。(・・・)

【会見全文】夏場所優勝の大の里「さらに上へ」一夜明け抱負
(NHK NEWS WEB、2024年5月27日)


読売新聞
史上最速の初優勝から一夜明けた大の里「こんなに忙しいとは」…石川県出身力士の優勝、25年ぶり

(・・・)石川県出身力士として25年ぶりに優勝。地元の期待に見事に応え、「優勝することができ、いい姿を見せられてよかった。これからはもっと見せていきたい」と頼もしい言葉も。今後、まずは大関昇進を見据えることになる。「もちろん優勝はうれしいが、最終的な目標はここじゃないと思っているので、(番付を)駆け上がりたい」と躍進を誓った。

史上最速の初優勝から一夜明けた大の里「こんなに忙しいとは」
…石川県出身力士の優勝、25年ぶり(読売新聞、2024年5月27日)


共同通信
初優勝の大の里「賜杯重かった」 初土俵から所要7場所、最速記録


中日スポーツ
大の里、『石川県の皆さん 応援ありがと』色紙に感謝したためるも…勢い余って「う」のスペースがなくなっちゃった

 大相撲夏場所で史上最速となる初土俵から7場所で優勝した小結大の里(23)=二所ノ関=が27日、茨城県阿見町の二所ノ関部屋で会見。石川県津幡町出身の準ご当地力士として、大関取りの足場固めの期待がかかる名古屋場所(7月14日初日、ドルフィンズアリーナ)に向けた意気込みを語った。

 新三役場所で12勝。「名古屋場所は石川から近い。たくさんの方が応援に来てくれると思うので、いい姿を届けられたらと思います」と主役としての自覚を言葉にした。

 巡業のない6月に帰省できるかは未定だが、郷土愛をアピール。もし帰れたらやりたいことは、カツと千切りキャベツが特徴的なご当地グルメ「金沢カレー」を頰張る。「Lサイズで、福神漬けをお椀に半分入れて」とお気に入りの食べ方を打ち明けた。

 会見後は、色紙に「石川県の皆さん 応援ありがと」。勢い余って「う」のスペースがなくなったのは愛嬌。7月の名古屋でも、能登半島地震の被災地を含めた故郷石川に元気を届ける。

大の里、『石川県の皆さん 応援ありがと』色紙に感謝したためるも
…勢い余って「う」のスペースがなくなっちゃった(中日スポーツ、2024年5月27日)


北國新聞
「こんなに忙しいとは」 大の里、賜杯の重み実感

(・・・)●金沢カレー食べたい

 「Lカツカレーに福神漬けをおわんの半分くらいのっけて、めっちゃ食べたい」。石川に帰ってしたいことを問われた大の里が、「チャンピオンカレー」をたらふく食べたいという願望を口にすると、会見場は笑いに包まれた。(・・・)

「こんなに忙しいとは」 大の里、賜杯の重み実感
(北國新聞、2024年5月27日)


茨城新聞
大相撲 大の里「賜杯抱き実感」 一夜明け 優勝、穏やかに語る 茨城・阿見


中日スポーツ
『えちごトキめき鉄道』、今秋に大の里らのラッピング列車「地域復興に」【大相撲】


日刊スポーツ
最速優勝の大の里が会見「まだ上に番付がある。最終的な目標はここじゃない」大関、横綱に意欲


デイリースポーツ
大の里史上最速Vから一夜明け 次なる目標はハイレベルV! 師匠辛口ゲキ「12勝はもう優勝じゃない」


デイリースポーツ
史上最速Vの大の里 地元石川県に帰ったら「チャンピオンカレーが食べたい」


日刊スポーツ
前代未聞「ちょんまげ大関」現実味 大の里、大銀杏結う時期は「年内はきついんじゃないですか」


スポニチアネックス
大の里が優勝一夜明け会見 「上へ上へと駆け上がりたい」 史上最速Vの次は最速大関昇進へ


スポニチアネックス
史上最速V大の里、優勝後は「こんなに忙しいんだなとびっくり…」 激動の15日間の裏側明かす


スポニチアネックス
【二所ノ関親方の夏場所総括】大の里は研究怠らず精進を 「昭和のお相撲さん」平戸海にも注目


スポニチアネックス
大の里 次の目標は史上初の“ちょんまげ大関”「これからまた上へ上へと駆け上がりたい」

(・・・)6月2日には地元・石川県の金沢市内で優勝祝賀会が開かれる予定。また、出身の津幡町や中高6年間を過ごした新潟県糸魚川市へ凱旋する計画もあるという。地元の声援がより一層熱くなる“準ご当所”の名古屋場所へ向け「親方の言うことを聞いて稽古を頑張りたい」と意気込んだ。新たな歴史的偉業へ、さらなる進化を遂げる。

大の里 次の目標は史上初の“ちょんまげ大関”「これからまた上へ上へと駆け上がりたい」
(スポニチアネックス、2024年5月28日)


スポーツ報知
大相撲夏場所で最速Vの小結・大の里が一夜明け会見「まだ先の番付がある」 ハイレベルVにも意欲


スポーツ報知
最速Vの新小結・大の里「天皇賜杯を抱いて優勝したんだなと実感」「石川でチャンピオンカレーが食べたい」…一夜明け会見一問一答

(・・・)―故郷への誓いはありますか。

 「1月にいろいろありましたし、地震があって大変でしたけど、こうやって優勝を届けることができたので、名古屋場所は石川県が近いのでたくさんの方が応援に来てくれると思うので、また良い姿を届けられればいいです」

(・・・)―2月に避難所訪問しましたが、力になりましたか。

 「2月に石川県に慰問させてもらって、すごい大変な状況だなと改めて、実際に足を運んで思いましたし、こうやって3月5月と活躍することができて本当にうれしいですね」

―すごい歓声でしたが、いかがでしたか。

 「こうやってお相撲さんを見て、元気になってくれたうれしさがありましたね」

―次に地元に帰ったらやりたいことはありますか。

 「石川県に帰ったら、まだゆっくりする時間はないと思いますけど、チャンピオンカレーが食べたいです」

―いつもはどれくらい食べるんですか。

 「Lカツに福神漬けを半分まで、めちゃくちゃ食べたいです」(・・・)

最速Vの新小結・大の里「天皇賜杯を抱いて優勝したんだなと実感」
「石川でチャンピオンカレーが食べたい」…一夜明け会見一問一答
(スポーツ報知、2024年5月27日)


スポーツ報知
大の里「長かった。小さい頃から見ていた光景」最速Vから一夜 来場所好成績なら最速8場所でちょんまげ大関も

(・・・)―石川に帰ったらやりたいことは。

 「(石川発祥の)チャンピオンカレーが食べたい。Lカツ(カレー)に福神漬を入れてめちゃくちゃ食べたい」(・・・)

大の里「長かった。小さい頃から見ていた光景」最速Vから一夜 
来場所好成績なら最速8場所でちょんまげ大関も(スポーツ報知、2024年5月28日)


スポーツ報知
角界異例“大の里列車”が第2の故郷・新潟で今秋運行 トキ鉄ラッピング計画浮上


北國新聞
【写真グラフ】大の里、殊勲の笑顔


北國新聞
「こんなに忙しいとは」 大の里、賜杯の重み実感

(・・・)●金沢カレー食べたい

 「Lカツカレーに福神漬けをおわんの半分くらいのっけて、めっちゃ食べたい」。石川に帰ってしたいことを問われた大の里が、「チャンピオンカレー」をたらふく食べたいという願望を口にすると、会見場は笑いに包まれた。(・・・)

「こんなに忙しいとは」 大の里、賜杯の重み実感(北國新聞、2024年5月28日)


北國新聞
大の里の優勝祝福 地元津幡町役場に懸垂幕

 大相撲夏場所で初優勝した津幡町出身の小結大の里(23)=本名中村泰輝、二所ノ関部屋=を祝福する懸垂幕が28日、町役場に掲示され、町民は初土俵から所要7場所の史上最速Vを果たした「郷土の星」の快挙に喜びをかみしめた。

 懸垂幕は縦7メートル、横82センチで、「祝 幕内最高優勝 大の里関」と書かれている。7月1日の名古屋場所の番付発表まで掲示する。大の里の懸垂幕の掲示はデビュー以来4回目となる。

 矢田富郎町長は「町民全員が大変喜んでいる。津幡町、石川県の星だ。けがをしないよう気を付け、白星を重ねて横綱を目指してほしい」と話した。

大の里の優勝祝福 地元津幡町役場に懸垂幕(北國新聞、2024年5月28日)


中日新聞
「祝」大の里関 幕内V 津幡町役場に懸垂幕

 大相撲夏場所で史上最速となる所要7場所で初優勝を果たした津幡町出身の大の里関の快挙を祝う懸垂幕が28日、町役場に設置された。 (井上靖史)

 幕は縦7メートル、幅82センチ。「祝 幕内最高優勝 大の里関(庄出身)」と書かれている。町によると、昨年7月の十両昇進決定後に初めて懸垂幕を掲げた後、幕内、三役と昇進するたびに新しくしてきたという。

 この1年で4枚目となるスピード昇進と快挙に、矢田富郎町長は「ありがたい話。毎場所変わることを期待している。けがに気を付けて、さらに上を目指してほしい」と期待した。

 大の里関の小学生時に指導した町少年相撲教室監督で、町生涯教育課主事の長井恒輝さん(31)は「町の方にお祝いムードを感じてほしい」と笑顔で話した。優勝を祝う懸垂幕は次の名古屋場所(7月14日初日)の番付が発表される7月1日まで掲示する。

「祝」大の里関 幕内V 津幡町役場に懸垂幕(中日新聞、2024年5月29日)


北國新聞
初優勝の大の里「賜杯重かった」初土俵から所要7場所、最速記録


東京スポーツ
【夏場所】初優勝の大の里 師匠の二所ノ関親方に感謝「親方から言われてきた指導の成果」


東京スポーツ
【夏場所】大の里が初優勝で実感「こんなに忙しいんだな」 地元の名物・金沢カレーを「めちゃくちゃ食べたい」

(・・・)地元では千切りキャベツとソースのかかったカツが乗った「金沢カレー」が有名だ。「自分の生まれ育った町だし、石川の皆さんにいい報告ができて本当にうれしい。石川に帰る予定は決まってないけど、帰ったら『チャンピオンカレー』が食べたい。いつもは、大きなカツカレーに福神漬けをお椀半分まで入れている。めちゃくちゃ食べたいです」と〝ソウルフード食い〟を熱望していた。

【夏場所】大の里が初優勝で実感「こんなに忙しいんだな」 地元の名物・金沢カレーを
「めちゃくちゃ食べたい」(東京スポーツ、2024年5月27日)


東京スポーツ
【夏場所】史上最速V・大の里の剛腕伝説…アマ時代に強豪力士を一撃〝失神KO〟していた


サンケイスポーツ
初Vの大の里「賜杯重かった」 幕下付け出しで最速記録


※ ヘッダー写真は、NHK NEWS WEB(2024年5月27日)より。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?