見出し画像

伸び方も表現も人それぞれ 個人的にチェックしているVの話 その1

年末、年始と企画でVの者の紹介をしてきたので、あんまり推しの話や個人的なおすすめVの話を挟むチャンスがありませんでした。
そんなわけで、今回はジャンルを問わず、個人的に注目しているVの情報なんかを発信していこうかなーと。
表現や目指すものが違う上、伸び方も特殊な人も多いので、こういうVもいるんですよーという小話でもあったりします。

登録者やフォロワー数を飛び越えて注目されているV

すのう・あにうさん

バーチャルヒーラー。
個人勢でありながら、VTuberスタイルVol.3にインタビュー記事が掲載されていたり、SANRIO Virtual FESでバーチャルアルバイトをしていた様子がリーチャ隊長に漫画化されたり、人目に触れる機会が増えている。

もともと配信勢でゲーム実況やラジオ配信なども行っていたが、ファンタジー世界の動画を多数投稿するようになり、3D化をきっかけに3D映像を使ったショート動画の割合が増えていく。

2021年はVR関連のアバターワークに積極的に参加し、複数の歌動画を投稿するなど活動が活発化。
自分のチャンネル活動よりも、イベントやコラボ動画で目に触れる機会が増えるという状態になっている。
複数の3Dモデルをもち、通常の姿と大人の姿を使い分け、年齢の違う自分とのコラボとして「手紙 ~拝啓 十五の君へ~歌ってみた」などをアップしていたり、表現が多彩。

実際にVTuberスタイルも購入してインタビュー記事もチェックしましたが、顕著な数字の伸びなどで目立たなくても、表現を追及し続ければ見る人は評価してくれますし、新しいこと、新しい世界にチャレンジし続ければ人目に触れる機会も増えるのだなぁと。
今後の活動も注目したいVの一人。

ねこねこばやしさん

バーチャルな仕立て屋さん。

デザイン、3D、イラストの活動がメインで、さまざまなVの衣装デザイン+衣装作成が本職になっている。
そのため、表に出る活動はVの新衣装などの作品がメイン
BOOTHで衣装販売も行っていてファンが多い。
こっそり歌関連の活動もしていて、2021年には歌ってみた動画も公開している

YouTubeには衣装見本のショート動画もUPされているので、服飾に興味がある方はぜひ。

Vtuber界隈はフォロワーや登録者数で判断されがちですが、数字すっ飛ばして仕事をしている人、ファンがいる人も珍しくないのですよね。

ゲーム配信の注目株

YouTubeの環境は厳しくなっていて、伸びるのが難しくなっているという話はしているのですが……
そんな中でも配信メイン、しかも主要なジャンルの一つであるゲーム配信で伸びている人もいたりします。

音海ヨシノさん

ぽよぽよ系Vtuber。
配信での挨拶は「こんぽよ」
2021年10月デビューで、ゲーム配信主体ながら登録者を伸ばし続けている希少な個人Vの一人。

伸びている理由は配信頻度とゲームスタイル。
1日複数回の配信は珍しくなく、配信のほとんどはプロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミクの参加型配信。
親しみやすい挨拶と参加型配信でありながら参加のハードルが低い(同じ曲の連続で無ければ曲や難易度の選択が自由・スマホアプリでFPSのような基礎技術が無くても参加可能)のが特徴で、さまざまな時間帯に配信を行うことから様々な層にアプローチできている。

参加型配信でライバルが少なく、ほとんどがプロセカ参加型のため、活動内容がわかりやすいのもポイント。

星野ニア、14歳探偵 [探偵ニア]さん

3時間とっとこハム太郎主題歌「ハム太郎とっとこうた」を歌い続けるえんどれすハム太郎を行い、3時間走りきった後に歌い足りないからと追加で歌ってしまったことで有名。

普段の配信は原神と雀魂の参加型メインで、地道に登録者を伸ばして収益化を達成した。
最近は雀魂で「最下位になったら恥ずかしいシチュエーションボイスを読みあげる」という、独自の罰ゲームを組み合わせ、熱烈なファンが台詞の読み上げの記録をとってTwitterで公開するなど、配信後の話題も増えている。
参加型配信に独自色が加わっているため、今後が気になる一人。

夢乃名菓さん

2018年2月24日デビューのV界隈でもかなりの古参。
世界一眠そうなVtuberにして、個人勢の専業Vtuberでもある。

『皆様に、癒しと安眠とゲームの楽しさを』をキャッチフレーズに、レトロゲームやインディーズゲーム、最新ゲーム配信と雑談をメインに、アナログゲームも楽しんでいる。
PUBGを愛するVの一人で、毎週金曜24時にはソロカスタムの『PUBG名菓カップ』を開催しているほか、キル集のモンタージュ動画もアップしている。

どうしても目の前の数字が気になってしまうVが多い中、「長く活動して生き残る戦術」を取っている方なので、新人の人は一度チェックして欲しい。
いつ配信にいっても実家のような安心感があります。

活動に悩んでいる人におすすめしたいV

河崎翆さん

普段は受付嬢で、ゲーム・車・バイクが好き。
毎週22時からグランツーリスモの定期配信を行っているほか、ゲーム配信、朗読ラジオ、ゲストを読んでの対談企画なども行っている。
また、活動に悩む新人Vtuber向けのお悩み相談配信や、配信から切り抜いたまとめ動画なども作成していて、実用的な情報を多く発信しているのも特徴。

ご本人が登録10万人を目指して結果を出しているVであり、スキルマーケットサービスでコンサルティングの受付も行っている。
正直、ノウハウのレベルを考えれば高いサービスではないので、興味があれば相談してみるのもおすすめ。

ちっち君(VTuberクエスト)

Vtuber解説アニメ「Vtuberクエスト」を製作しているマレーグマ。
Vtuberにありがちな悩みを対話形式の動画で紹介し、便利ツールなども過大の解決方法にも触れているのが特徴。

更新頻度も高く、短い動画でピンポイントに課題解決を目指すヒントを与えてくれるのが魅力。
また、ゲリラ的にTwitterでVtuberの紹介企画を開催していたりもするのでTwitterのフォローもおすすめ。
なお、前述の河崎翆さんと対談コラボも行っている。

まだまだチェックしているVはいる

紹介したVは私がTwitterやYouTubeで通知を入れているVの一部だったりします。
最先端分野や専門分野を切り開いている人、派手なバズは無くても地道に登録者を伸ばしている人、長く活動をするために活動の芯を作っている人、知識をシェアしたり、あらたな視点を与えてくれる人……
様々な視点を持たないと、自分や界隈の状況を客観的に見て、ブレずに行動するというのが難しい状態になりがちです。
意外な方法で伸びる方法が見つかるとかも良くあるので、自分のフォローの範囲の外を見たり、トレンドに詳しい人を追うのも重要かなーと。
気が向いたら、またその2、その3と、個人的に追っているVの者の紹介記事を書かせていただきますねーと。
それでは、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?