unigusu

白浜に大阪から参りました。白浜にほんの一瞬滞在します。uniです。白浜の宿泊施設にリゾ…

unigusu

白浜に大阪から参りました。白浜にほんの一瞬滞在します。uniです。白浜の宿泊施設にリゾートバイトに来られている方向けの専門ブログです。皆さんが滞在する地域や受け入れ先の職場に愛着が湧きますように!この時間をより楽しめますように!…とテーマを決めつつ自分のためにゆるく更新する予定。

最近の記事

梅のソフトクリーム|白浜リゾバ専門note

白浜に短期でアルバイトにきているウニです。 さて今回は白浜のオススメのアイスクリームをご紹介。その名も「梅ソフトクリーム」 白浜バスセンターの近くにある梅干屋さん幸梅漬本舗さんの中にあります! (ここの近くにお気に入りの公園があります!) みかんも販売されています。 ひとつ400円なのですが、町歩きmapのクーポンがあれば、ミニサイズが食べられます! ↓クーポンとは?↓ http://www.nankishirahama.jp/news/detail.php?new

    • 田辺の元祖柚もなか屋さんに行ってみた|白浜リゾバ専門note

      今日はおやすみなので、地元で処方していただいていたビタミンや漢方などを専門病院で処方してもらうために、観光がてらバスで田辺にやってきました。 紀伊田辺駅には湯崎からバスに乗って45分680円。雨じゃなければ自転車で来れそうな距離です。 駅のすぐ近くに観光案内所もありました。土砂降りの雨なので断念しましたがレンタサイクルもあります。 今回楽しみにしていたのは、田辺に来たら必ず寄ろうと決めていた「三徳小西菓子舗」さん 三徳小西菓子舗さんは田辺の駅から徒歩10分くらいのとこ

      • 部分月食をみにホテルに行きました|白浜リゾバ専門note

        2021年11月19日インフィニートホテルに月食を見に行きました。 白浜町のホームページを見ていたらこんなお知らせがあったので予約してお仕事終わりに行ってきました。 受付時間にあわせて草原の湯からてくてく登りました。 歩いたことのない道ってどうしてこんなにも遠く感じるんでしょう。 昔はここにロープウェイがあったんだとか。 歩きながらふと空を見ると目を疑うほどの綺麗な空。ロープウェイからみる夕焼けはもっと視界良好だったのかなぁ。 ちなみに白良浜からみた夕空はこん

        • 白浜のスーパーマーケットとコンビニ情報|白浜リゾバ専門note

          はじめまして。大阪から白浜にきて1ヶ月の雲丹楠です。ホテルで働かせていただいていてホテルから800mのところにある海沿いの寮に住んでいます。 何から書こうかと悩みましたがまずは寮に入られた方がまず初めに調べるであろう(?)スーパーの情報からお伝えします。 ご挨拶さておき、いま寮に着いたけどトイレットペーパーもお鍋もコップなくて、お腹もぺこぺこ。すっごく急いでるかも知れないので早速情報を! ひとまず全体の位置だけ見たい方は「バスの地図でみてみる」にジャンプしてください。

        梅のソフトクリーム|白浜リゾバ専門note

        • 田辺の元祖柚もなか屋さんに行ってみた|白浜リゾバ専門note

        • 部分月食をみにホテルに行きました|白浜リゾバ専門note

        • 白浜のスーパーマーケットとコンビニ情報|白浜リゾバ専門note