見出し画像

気分はNY!都会の喧騒が新鮮

ホテルで車の騒音、電車の音、サイレンが鳴り響く町の喧騒で目が覚める。

おお、俺は今憧れのNYに来ている!

という気分。

かなり道民化してる。

だいぶ前になるけど、NYなどの海外に行くとその町の喧騒が新鮮。
はじめて上京した時もそう。
夜のどことなく響くゴォーという音やどこでも聞こえる電車の音。
あれが東京の音、大都会の音として新鮮に聴こえた。

東京に長く住んで、それも当たり前になって特に気がつきもしなくなった。
空気のように。
北海道に移住して静寂の音というのを改めて知った。

「シーン」という音。

これは、普段、常に騒音に囲まれた状態に慣れてしまって、感じる無音の「音」
今ではこの静寂こそかけがえのない宝だと実感する。

都会の喧騒は、たまにおのぼりさんのように楽しめば十分。

そして、憧れの立ち食いそばにファストコーヒーでのモーニング

これぞ東京ライフ!😅

礼文や十勝ではできないぞ。

ちなみに冒頭の画像は、
フォトリアリズムの代表的画家リチャードエステスが描いた、
NYの街角。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?