日記No.3 今日から4月までの目標等々

 どうもこんにちは。

 やっと大学の期末課題・テストが全て終わり、春休みに入りました。やっと大学から解放された、という安堵の気持ちが七割。フル単取れてるだろうか、という心配が三割の今日この頃です。

 単位の心配は今更やってももう遅いというかどうしようもないんですが、成績が確定するまではどうしても気になってしまう、というのが人の性だと思います。正直に言うと今年はかなりの頻度で授業を休んだり飛んだりしてしまったので、出席率で落単ということもあり得そうなんですよね。怖い。

 まあそれは置いておくとして、今回の日記では春休み~4月くらいまでの目標について語りたいと思います。今年度の期末課題で『長編の企画書・詳細プロット・本文の一部を書く』という課題があったんですが、春休み中にその長編の本文を完成させたいなぁ、と考えています。文芸学科にいるのに長編を一本も完成させたことがないのは、流石に危機感持った方がいいかなぁ、という曖昧な理由ですけど頑張って完成させたいですね。

 長編の完成が主な目標ですが、他の目標もちょろちょろとあります。『絵の練習をする』『noteを定期更新する』『溜まってたアニメ漫画ゲームを消化する』『運動してある程度痩せる』辺りも成し遂げたいと思っています。書いてて「なんか……無理じゃね?」と思うような多さになってきたんですが、まあこの内のどれかが成功したら春休みチャレンジ成功、ということで気楽に行きたいです。

 というかどの目標も、とあるものを長続きさせる系の目標です。自分はこの長続きさせる、ということが死ぬほど苦手で、熱しやすく冷めやすいタチなのでそこもボチボチ変えていきたいです。

 なんか書いてて眠くなってきたのでそろそろ終わります。また近いうちにここに書きに来たいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?