マガジンのカバー画像

Shippio - All

73
Shippioアカウントと、Shippioメンバーが個人で書いたすべての noteをまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

#デザイン

SaaSのサービスと、SaaS+オペレーターのサービスを同時に提供する難しさ

先日Spectrum Tokyo Meetupで「SaaSのサービスと、SaaS+オペレーターのサービスを同時に提供…

18

複数事業体間のコラボレーションの媒介となるオブジェクトの設計に関する論点と類型

この記事は SaaS Designer Advent Calendar 2023 の15日目の記事です。 アプリケーション上で…

toofu
6か月前
41

BtoBスタートアップでのプロダクトデザインの立ち位置を再定義している話

こんにちは、Shippio のプロダクトデザインマネージャーの @toofu__ です。 先日、株式会社ロ…

toofu
6か月前
16

企業のミッションとバリューからデザインフィロソフィーを作る

こんにちは、今日はShippioのプロダクトデザイナーとして、私たちShippioのプロダクトデザイナ…

28

Shape Up導入でエンジニアとラフにユーザーの話をする機会が増えた

こんにちは、Shippioのプロダクトデザイナーの新行内(@singularity8888)です。 普段、コス…

63

[イベントレポート]レガシー産業のスタートアップで働くデザイナーの面白さ

こんにちは、プロダクトデザインチームの新行内(@singularity8888)です。 7月19日に国際物…

10

プロダクトデザインチームの Organization Growth Goal を策定しました

こんにちは、プロダクトデザインチームのよしおか(@toofu__)です。 Shippio では半期のスパンでチームごとに Organization Growth Goal を定義して、「顧客にどれだけの価値を提供できたか」以外の振り返りをできるようにしようという取り組みがあります。自分が所属するプロダクトデザインチームでもチームメンバーで議論してそれを決めたので、紹介させてください。 ちなみに Organization Growth Goal の主な目的は、チームをよりよ

“サクセスケースモデリング”による、全社員での顧客理解・仮説検証高速化

はじめにShippioのProduct Design Managerのにしとうです。先日、RESEARCH Conference(https:…

26

Shippioのプロダクトはまだ2%しか完成していない!?残りの98%を完成させるためにデザ…

こんにちは!ShippioプロダクトデザイナーのMyraです。 先日PdMの柳沼が「貿易テックのプロダ…

37