マガジンのカバー画像

辛い😢 →→ 楽しい😝

359
辛かった過去を受け入れてから、そっと空へ手放しましょう💖 頑張り過ぎてるお母さんが、余裕を持てて笑顔になれますように。 頑張っているお子さんが、楽しさで自然に笑顔になれますように…
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

耳にも栄養を (o^~^o)

健康でいる為に食事に気を付けている方は 沢山いらっしゃると思います。 食べて体に入ってくるのだから、 添加物いっぱいの怪しげな食事より、 バランスの良い食事の方が体に良さそうです。 余談ですが私の母は料理が苦手なのにも関わらず、 冷凍食品やカップラ等を一切なしで育ててくれました。 魚は目の前で刺身をおろしてくれる魚屋、 パンは焼き立てを売っている近所のパン屋、 美味しい肉を買えるスーパーに 新鮮な野菜を売っている別のスーパーなど 食事にはとても気を付けて

なんで子供はダメなの?⭐7/28追記あり

子供が 「休みたい」 って言うたびに、 いつも困惑してしまいました。 どうすれば正解か分からなくなるからです(情けないことに)。 ” 体調が悪いから(発熱など) ” の時は大丈夫でした。 病院へ連れて行って、家でゆっくり過ごせばいいからです。 ” 嫌な事があったから ” の時も大丈夫です。 話を聞いて & 気持ちを受け止めて & 一緒に解決策を探せばいいからです。 「こう考えるのもありじゃない?」とアドバイスしたり、 相手の立場になって考えてみたり、 嫌な