投資について(その3)

以前書きましたが、私の投資家活動の始まりは、亡き母の資金管理からでした。
相続税がかからないように約10年前から地元の銀行と資金管理について話し合ってるうちに投資信託をはじめていました。(相手の策略にハマりました(^_^.))
結果として私に投資という能力がつきましたので、感謝しかありません。

ここまでは以前書きました。消費税増税の影響で前回発表のGDP速報で6.7%減(実際は7.1%減でしたよね?)があった時、すぐに銀行に連絡して、NISA以外の投資を全て解約。 NISA 枠で買っていたのは ほとんどが GAFAM関連のファンドです。
GAFAM関連ファンドはファンド全体の40%オーバーを所持していました。
結果、3月の時点で−44万だった時価評価額が+1万まで戻しました。

現在、GAFAMの時価総額が東証1部全体の時価総額を超えました。
私自身は日本株に投資(米国株に投資すると、眠れなくなったので。)していますが、ファンドはほぼ海外のものに投資しています。
今ではスマホ1つで海外に簡単に投資できるようになりました。
これを活かさないなんて、今を生きている中で一番勿体無い事だと思います。

今、楽天証券やSBI証券への申し込みや、マイナンバーカードの申し込みもが殺到していますが、自身に合う資格(コレクターになったら駄目だけど。)や今だから出来る他の人があまりやっていない事を見つけるいい機会になると思うので、趣味、遊び、副業何でもいいので探してみるのも良いかと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?