見出し画像

マネーコンサルタント『塩田彰』さんインタビュー

42歳に脱サラをし、第二の人生としてマネーコンサルタントとして人生を歩み始め沖縄移住をされた『塩田彰さん』について今回はインタビューをしてきました。

塩田彰さん自身について自己紹介をお願いします。

画像1

私、塩田彰は、1975年8月11日生まれの47歳、茨城県出身です。

小さい頃は、友達と遊んだり、スポーツをしたり、イベントごとに参加することより、習い事に通い勉強を熱心にし良い高校、大学、大手企業への就職を両親が引いたレールの上をただ走るタイプでした。

そのおかげもあり高校受験、大学受験も志望する所に入学することができ、大学卒業時には、大手企業にも就職が決まり、よく言えば順風満帆の生活を送っていました。 

塩田彰さんの「宮古島移住ブログ」はこちら

塩田彰さんは、なぜ順風満帆な生活を捨て脱サラを決意されたのですか?

画像2

私は、大手企業に就職してからも、なんの変化もなく仕事をこなし、定時には会社を出るが、そのまま会社仲間と食事や飲み会に行く事もなく、直帰する生活がずっと続いていました。

大型連休、有休消化も特に何かするかと言われても、独身時代は出かけることはなく、外出しないといけない趣味は持ち合わせていなく、少年時代からの趣味である本を読むことがほとんどでした。

ただ唯一何も考えずにドライブをすることが休暇時の外出する楽しみでした。

その後は、今の時代ではあまり聞かないお見合いでお嫁さんを頂き、子供も授かり外出する機会は増えました。

ですが、子供も大きくなるにつれて昔の外出しないで自宅にこもる自分に戻りました。

そんな中、このままマンネリした人生で一生を終えるのか?人生は一度きりではないか。

小さい頃からずっと両親の言いつけを守り、引かれたレールの上を走っているだけの人生で過ごしてきたまま生涯を終えてもいいのか?と考えるようになりました。

そのような思いでずっと葛藤をし40歳の時に脱サラを決意し、42歳の時に脱サラをしました。

なぜ脱サラ後、塩田彰さんはマネーコンサルタントとして第二の人生を歩み始めたのですか?

画像3

少年時代から本を読むことが好きで、学生時代からずっと勉強をしてきたおかげで、気になったことは本を読んだり勉強をする習慣がありました。

そこで、株、仮想通貨、FXなどの資産運用について本を読み知識は人並み以上にはあるだろうと自負はしていましたし、これからの自分自身の老後生活においても資産運用は大切なことでもあるので、自分のことをまず考えたのがキッカケです。

そして、40歳の時に脱サラを決意してからは、講習会に積極的に参加し、大量の本を購入し知識を入れながら、実際に自分で資産運用をしてみました。

はじめはマネーコンサルタントとして働くつもりはなく、脱サラをし資産運用をしながら生活をする予定でしたが、実際にしてみると、資産運用の大変さと難しさを実感し、書籍で資産運用の大切さが大量に出版しているにもかかわらず、遺産運用の広まりを聞かない理由は、資産運用には興味があるが難しかったりややこしかったりとやり始めようとする入り口が狭すぎるのだなと感じました。

その入り口の狭さを広く、柔らかくしてあげたら、法人だけでなくもっと個人でも資産運用をする人口が増えるのではないか?!と考え、始めは自分のためだけでしたが、資産運用の大切さや難しくないことを広める為に、マネーコンサルタントとして、脱サラ後は人生を再スタートさせました。

​塩田彰さんが考える資産運用の大切さについて教えてください。

画像5

最近「貯蓄から投資へ」という言葉を耳にしたり、目にする機会が増えていると思います。
これは、大切なお金を低金利の預貯金に眠らせるのではなく、元手として積極的に働かせる努力が必要になってきたということなのです。

恒常化する低金利時代に加えて、気にかかるのは将来の「年金」のことだと思います。

日本の年金制度は基本的に、今の現役世代から集めた掛金を今の年金世代に渡すしくみになっています。
ところが日本では「少子高齢化」が急速に進んでいるので、現役世代が減り、年金生活者を支えることが難しくなってきています。

自分の将来は国が決めてくれるわけではなく、頼りにしていても何もしてくれません。

ですので、自分の力で自分の将来を築き上げていくこと、つまり資産運用をしていくことが大切なのです。

塩田彰さんは脱サラ後、宮古島への移住決断をされたみたいですが、なぜなのでしょうか?

画像4

私が、宮古島へ移住したのは45歳の時ですが、宮古島を選んだキッカケは些細なことです。

少年時代から、ずっと外出はあまりせず、自宅で過ごすことがほとんどだった私は、結婚してから子供を授かり、家族旅行で何回か行ったことがキッカケなのです。

出身地が茨城県という事もあり、都会より田舎寄りの方が私は好きでして、沖縄だとゆっくりと時間が進んでいる感覚にもなり、凄く気分も落ち着き心も体もリフレッシュすることができ自分には最適な環境でした。

脱サラをしマネーコンサルタントとして、第二の人生を歩み始めて良い意味で慌ただしい生活を送っていると、ふとそのような思い出が蘇り、また旅行にいきたいなと思い始めて、会社勤めでは無くなった私は、マネーコンサルタントとして第二の人生を歩み時間にも会社にも縛られることなく生活が送れているのだから、いっそのこと沖縄の宮古島に移住しようと45歳の時に決断し、家族で引っ越しをしました。

宮古島へ移住されて塩田彰さんは今幸せですか?

凄く幸せです。

もし、会社勤めで、定年退職を待ち貯金、退職金、年金生活だけの人生を歩んでいたら、外出をあまりしない私が唯一外出したくなる宮古島への移住は絶対叶うことのない夢でした。

脱サラを決断してからは大変でしたが、たくさんの方のお力になれて、自分自身もやっと生きている感覚を味わえて、47歳の今にして凄く人生に希望が満ちています。

塩田彰 Instagram【shiota_akira47】


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?