見出し画像

合戦をスロー再生で見る

何の予定もない休日。
なんとなく買い物だけは行かないとな~と思いつつ、だらだらとゲームを進める。一か所だけどうしても勝てないステージがあり、もう一週間くらい足踏みをしている。

毛布を洗濯するなどして昼になり、昼食の用意をする。が、卵の期限が切れそうだったので、卵かけご飯にしてしまう。
使っている茶碗がやや浅めなのだが、米の上に卵をかけた瞬間に、その卵が半分くらい茶碗からあふれてしまった。え、卵がメインなんですけど!?
しかたなく、うっすら卵がかかったご飯を食べた。

食後にちょっとだけ仕事をして、その後買い出しを兼ねて外出。
天気がいいので、ちょっと離れたところまで季節の花を見に行った。
今はちょうどアヤメが見ごろで、濃い紫、薄い紫、黄など、とりどりの花が咲いていた。あと、アジサイも。
アヤメが立ち並ぶ向こうには青々とした田んぼが広がっている。その向こうには大きな河川。のどかな場所だ。
ちょっとした展望台もあって、一帯を見渡せる。いいスポットを見つけた。また来よう。

買い物をして帰宅し、ゲームを進めつつ家事をする。
遂に勝利して、ステージの続きの物語を見ることができた。表向きハッピーエンドに見えるものの、本質は地獄の一丁目のような物語が繰り広げられていた。ゲームではおそらく描かれない部分の地獄に思いをはせてしまい、考察を一気にTweetしてしまった。トータルで原稿用紙5枚くらいあったので我ながら気持ち悪い。オタクそうやってすぐ考察する~~~!!

Twitter情報でCSの無料放送日であることを知る。
以前いくらやっても視聴できなかったので、なかば諦めてはいたが、念のためチャンネルを合わせたら、視聴できた。まじか。
ということは、申し込みをすればCS局の番組が見れるということだな!?
ちょっと本気で検討しようと思った。今月末、どうしても見たい舞台の放送が、CSである。

夕食後は大河ドラマを見る。
桶狭間の戦い。思っていたより綿密に描かれるのでびっくりした。
最近舞台配信で連日殺陣を見ていたが、大河ドラマを見てもやはり「長物の殺陣は良いですね……」という気持ちになる。そんな邪な気持ちで槍を見ていたら、なんと今川義元がダイナミックな戦法で討ち取られたのだった。おおお、なんという……
このところ刀剣の区別が少しわかるようになったので、武将の腰元に注目するのが楽しい。録画した合戦をスロー再生で見ると、足軽は槍と脇差、もう少し地位の高い大鎧の人々は太刀を佩いているので、まさに室町から戦国時代への過渡期(打刀を帯にさすのは江戸以降のはずだから)という感じがして、わくわくしてしまった。
こうしてマニアックな趣味への変態度がレベルアップしていく。
しかし、正確な資料は手元にないので、詳しい人に解説してもらいたいと常々思う。

そんな佩刀チェックをしているうちに夜が更けてしまったので、寝た。
明日は会議の一日である。

-------

このマガジンだけ別ブログに分離しました。執筆者本人によるコピペブログです。目的は離れて暮らす家族への近況報告です。

https://niwakanokansona.blogspot.com/

ご興味があればご覧くださいませ。
こちらからはリンクを貼りますが、向こうからこちらへはアクセスできません。ちなみにブログ名もアカウント名も全然違うのであしからず。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?