見出し画像

兵庫県・高知県‼️赤穂の天塩さんで塩と海洋深層水を学んできました‼️

【兵庫県・高知県‼️赤穂の天塩さんで塩と海洋深層水を学んできました‼️】

以前もお知らせした "赤穂の天塩"さんとSDGsの一環で商品開発プロジェクトを進めています👏✨

今回は 兵庫県にある赤穂化成株式会社・高知県にある事業所・研究所へ伺わせていただきました!

赤穂の天塩さんは 塩・水・にがりの他にも プラチナサツキマスや牡蠣・青海苔の養殖等々 

みなさまの食卓に笑顔を届けたいと 綺麗な海洋深層水を使用して様々なことへ取り組まれています👏✨

高知市の老舗旅館 城西館さんでの夕食は プラチナサツキマスや青海苔をふんだんに使用した赤穂の天塩フルコースを堪能させていただき 感動しかありませんでした✨

翌日 高知から兵庫県に入り赤穂化成株式会社さんへ。

「塩のまち」と呼ばれる赤穂市の 海に面した広大な敷地に 築100年以上の趣ある建造物を構えて 瀬戸内海が一望!!!

天塩キッチンSETOUCHI は 食の未来について考えるイベントやセミナーを開催していたり

140年の歴史がある赤穂緞通の織物を 社内に一室設けて紡いでいたり

歴史を繋ぎながらも 新しいことへ取り組む姿が素晴らしかったです。

地域に住む なかなか買い物に行けない方や 高齢者の方のために移動スーパーも運営しており

素敵な女性おふたりが「今から2回目行ってきまーす!」と元気に出発🚚

買い物は必要なことかもしれませんが 

ただ商品を販売する・購入するといった関係ではなく

それ以上の温かい想いを商品と共に届けてらっしゃることに地域の方々と寄り添う姿がありました。

ただ商品をつくるだけじゃなく「生産工程や想いを理解する」

とてもいい機会をいただき 会長、社長はじめ、赤穂化成株式会社・株式会社天塩のみなさまには感謝しかありません。

現在進めている商品開発は
SDGsの一環で 普段は捨てられているオリーブの葉をつかって オリーブソルトを作るプロジェクトです🌿✨

早くみなさまの食卓へ並ぶよう 心を込めて進めていきますので お楽しみに‼️

※東京と赤穂市、どちらも天塩を使ったお弁当が食べられるキッチンカーも走っているのでチェックしてみてくださいね♡

赤穂化成株式会社
https://web.ako-kasei.co.jp/studio/ak-setouchi/

赤穂の天塩
https://www.amashio.co.jp/

城西館
https://www.jyoseikan.co.jp



#高知県  #高知県室戸市 #兵庫県 #兵庫県赤穂市 #赤穂化成株式会社 #食育 #赤穂の天塩 #株式会社天塩 #中村詩織 #天塩 #伊和都比売神社 #赤穂 #赤穂大石神社 #塩の国 #赤穂市立海洋科学館 #室戸ユネスコジオパークセンター #道の駅キラメッセ室戸 #室戸岬 #キラメッセ室戸鯨館 #赤穂緞通

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?