見出し画像

挑戦はだいたい怖い感じがするけれど。だけどもだけど。

前に進もうとする時、挑戦してみようとしている時、怖いと感じることはありませんか?

私はよくあります。小さいことから大きいことまで。
何歳になっても、挑戦はだいたい怖い感じがします。ワクワクもするけど怖い(笑)

(子供の頃、引っ込み思案で人の目を気にしていたタイプの私は、どちらかというと目立たないように動いていたような気がします。大人になれば色々と挑戦できるようになるんだ、って思っていましたが、自分から変えていかねば大人になってもさほど変わらないんだなと強く感じるようになったのはだいたい30歳になる頃。)

なんで怖いのかって細かくしてみたら「この後どうなるかよくわからない」から。

やってみてどうなるかわからない、なんか色々起こってしまうかもしれないし、周りに何て言われるかわからないし、ばかにされるかもしれないし。。。って、今でもいっぱい出てきます(笑)

でも人類の進化の観点から見たら、
予想のつかないことだったりリスクのあることをする時に恐怖を感じてしまうことは、本能的なものであって仕方のないことなんだなと思います。

あ、楽になった。

でも恐怖を感じるからって挑戦をやめたくはないなって思っています。
(あ、「やりたくない」時はやらない)

挑戦をしないと現状維持。
現状維持の延長線で生き続けるというのは、私にとってはしたくないことです。楽しくないつまんない。

だから
「本当にやりたくないなーと思うとき以外は、怖いと思ってもチャレンジしてみる。とりあえずやってみる。その先に得るものが絶対にあるから。」

でも怖いなーと思うときもあるから、対処法として、ちょっとずつやってみるとか、情報を少しだけ調べてからやってみるとか、工夫しながら挑戦し進んでいきたいなって思います。
その「ちょっとずつやってみる」の「ちょっと」の幅もだんだん大きくなってくるはずだから。

何か挑戦したいことってありますか?
ちょっとずつ進んでいこう。一緒にがんばろう^^

読んでくださってありがとうございます♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?