見出し画像

隠れファンじゃなくて


ヨガ講師として
ヨガトレーナーとして
フリーで活動するようになって
大切にしていることがあります。

それは、自分が好きなものや人、サービスには
とことんエネルギーを出すということ。

※エネルギーを出す
=お金を支払う
=宣伝する(アウトプットする)
=会いにいく


予定が合わないとか
今月は金欠だ・・・ってことも
そりゃあ、あります。笑

でも、なるべく心が踊る方へ
ベクトルを向けています。


そんな風に行動していたからこそ
この方の記事でお話しされている
メッセージに心打たれたんです。

わかるぅー!って思いながら
わたし自身も、人にお勧めしてもらえる
ヨガトレーナーでいるために行動し続けようって
改めて誓いました。


今までも、お氣に入りの場所に足を運んだ時は
必ず感想や自分の想いを伝えるようにしていました。

その場の空間がより特別になるから。


でも、みゆきさんがおっしゃってるのは
もう一つ先のアクション。
他の人に情報をシェアしたり、SNSで宣伝すること。
(宣伝っていうと変だけど)

それも、人目につくところで。

これぞ、隠れファン卒業!!!!

おおっ広げに
「あなたが好きです!」
「あなたの料理最高です」
「あなたのサービスはピカイチです」
ってアピールできることになる。

しかも、多くの人にそれが知れ渡り
また再びご縁が広がっていくから
不思議なんですよねぇ。

個人的に伝えたいんだ!っていうのも
分かるんです。みんなには分からない感覚を
ダイレクトにシェアできるって特別感あるし。

わたしもそういうのにきゅんってする。
メッセージもらえるとほんっとに嬉しい。
絆が深まる感じもいいですよね。

でも、ここで言ってるのは
それがダメっていう話ではありません。

隠れファン卒業
=その人の人生丸ごと応援する

ことにつながるって思ったんです。

わたしが「ここおすすめだよー!」って
体験談とか美味しかった話をすることで
もしかしたら注目が集まるかも。

人が人を呼び
その場所は安定に経営が続くかもしれない。

そうなると、わたしのお氣に入りの場所が
守られることになるんですよね。
大好きなサービスがずっと存在してくれる。

素敵な循環ですよね。
GIVE and GIVE!!!!!!!

みゆきさんの記事を読んで
わたしももっともっと輪を繋いでいこうって
思えました。(言葉が美しくて浸透する)


今ふと思ったけど
無意識でやってくれてる人がいるから
わたしも今、存在できてるんですよね。

優しい世界だ。

これまで支えてくれてみなさんありがとう。
これから出会うみなさま、楽しみましょう。

6月のスタート、神展開の予感・・・❤️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?