見出し画像

ノマドニア ジョージア参加記録⑥

ついにノマドニア講座、初めの週終了!
早いようで…早すぎる!!
アジア料理やさんに行ったのと、水着を買ったから、レポするよん。

昨日は早めに寝たけど、朝は眠くて二度寝した。
7:30に起きて、一昨日買ったアブラギッシュ、非常にギルティなパンを食べた。
あとは大家さんが用意してくれていたインスタントコーヒー。
これがあんまり苦味がなくて飲みやすい。
昨日の夜に久々にやった筋トレのおかげで、お腹が痛い。けどそれがまたいい。それに体を動かしていっぱい笑っていっぱい寝たから、メンタルリセット。
りおちゃんありがとう。
本当に私って単純。
筋トレは過去にお腹割った時のYoutubeの動画をみながらやった。
おすすめだから載せとく。マジでこれだけで割れる…は嘘だけど、
他の運動や食事制限もしつつ、お腹はこれだけだったよ。
たったの3分なので是非。

講座5日目

今日はSNS運用の講座。
課題にフィードバックをもらったり、バズるためのコツを教えていただいたり、実際に仕事にしていくプロセスを享受していただいたりした。
SNSは普段から人一倍触れているし、取りかかりやすいなと思った。
とりあえずクラウドワークスでいくつか応募してみたり。
自分のSNSを大きく育てるのは、まだ方向性(ベンチマーク)が定められないし、のんびりやりたいなと思ってる。
ここからの講座できっと他にも興味の湧くものが出てくると思うし、
自分に向いているのか、否かの判別もまだできる状態じゃないから、とりあえず挑戦。
私の人生のモットーはやっぱり、なんでもやってから考える。挑戦してから決める。猪突猛進タイプ。
そんなこんなで1週目終了!
楽しくて終わってほしくない!なんて感情より、ヤッベ、どうしよ。が勝ってるけど。
諦めないでとりあえず続けてみる。
てな訳で終了!

ジョージアで華金!

りおちゃんと気になっていたアジア料理屋さん「FIRE WOK」へ!
Woltの人ばっかりで注文しているお客さんが見当たらなかったけど、
勇気を出していざ注文!
辛いものが食べたかったから、Chicken NoodleのChilliソースを注文。
写真撮るの忘れたけど、Noodleかrice、
それぞれvegetable(確か10ラリ)、chicken(12.5ラリ)、beef(14.5ラリ)と選べる。
ちゃんと買えました⭕️
20分ぐらい待つと、麺登場!

アジア料理?を実食

いやデリバリーに使うみたいな紙の入れ物でイートインするの、
新鮮すぎる!!
お皿じゃないんですね。全然いいです。SDGs全く意識してない感じ笑

久しぶりに見た日本語。竹の香り。

そして気になるお味はというと、んー、コチュジャンの味しかしない!
私、5年自炊してたし、素とか使わないで作るの好きだったから、
調味料何が入ってるか大体わかるんだけど、
あれはコチュジャンしか入っていないんか???
ってくらいのお味でした!!
麺はコシのないうどんって感じ。
何料理を意識してるんだろう?

りおちゃんが頼んだ Chicken Noodle (sweet&sour)は全然sourじゃない!
甘醤油みたいなお味でした!
でもこれも経験になった。
こういうふうに解釈されてんだ!と思ったら楽しい。

ジョージアで水着購入

明日は24期のメンバーの一部と、講師のmomoさんが教えてくださったサウナに行くことに!
水着を持ってき忘れちゃったから、調達しに行くことに。
デパートみたいなところがあるのかとか、よくわからなかったから、
とりあえず水着屋さんを探して向かったよ。
海外サイズでお胸がどうしても際どいので、
繋がってるタイプの水着をGET!
160cm、超健康体の私がSサイズでピッタリだったから、
日本のほそーーーい女の子とか、背が小さめの女の子にはしんどいかも!
Sサイズはデザインもあんまりなかったよ。
199ラリ(約12000円)だから、日本の水着ブランドでちゃんと買うのと
おんなじくらいの値段かな。

でも私が気に入ったのはデザイン!
日本のそこらへんの水着屋さんって、
無駄にリボンやフリフリ装飾ついてたり、可愛すぎるデザインのものが多いと思うのね!
でも、ジョージアの水着屋さんの水着は、全部めっちゃシンプルなの。
あんまりそういうの日本で売ってないから、嬉しかったよん。お腹もでないしね😏

出会い

散歩中に猫ちゃんに出会ったよ。
全然逃げない超かわいい猫ちゃん。
近距離で写真撮らせていただいちゃった。

最初の1週目を終えて

ノリできたノマドニア。
ノリ、とは言っても、社会人経験もなく、貯金もなく、初海外渡航の私には、今考えると結構な挑戦だったな。
幅広い年齢とバックグラウンドを持った人たちと仲間になって(そう思ってていいですかね??)、同じような志に向かって頑張るのは、
後にも先にも今だけかもしれない!
貴重な経験をさせてもらってるなーと改めて実感。

1週間を終えたということは、講座が1/4終わったということであって…。
ノリとはいえ、学歴以外は何もないし、貯金もないからのんびりしていられないし、仕事なんかもちろんないし。
結構人生かけてジョージア来ている、みたいな気持ちがある。
この1ヶ月で何か仕事になること見つけなきゃ。
でも焦らずに、自分のペースで、ストレスを溜めずに、楽しく!
明日はとりあえずなーんも考えないでリフレッシュしよっと。

規則正しい生活と、NO不摂生のおかげでお肌も綺麗になってきたしね!
アゲてこ〜〜!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?