見出し画像

穀雨のお菓子2「花の王」

菓銘 #花の王
七十二候のこよみでは今日から牡丹華(ぼたんはなさく)。中国では国花として愛され、百花の王、富貴草、深見草などの別名もあります。
.
昨年度1年間でなんとちょうど100人の赤ちゃんを取り上げた若い助産師さんに贈りたいと思っているお菓子です。今年は新人さんの教育係としても奮闘中のはず。また営業再開したらつくります!待ってるよ!
.
そして今回も志田円さんの俳句もご紹介します。
.
『雲上人いづるごとくに咲く牡丹』
牡丹は中国原産で平安時代に渡来した八重、千重咲きなどさまざまな品種があり、色も紅、淡紅、白、黄色、絞りなど豪華。花の王である。守られ咲く姿に天界のものが現れた気品を見る。
.
牡丹の豪華さには成熟した風格を感じますが、この句と助産師さんのエピソードから新生児の誕生の瞬間、いのちの祝福を重ねて思いました。玉のつぼみがひらいていく様はまさに。
.
#七十二候 #牡丹華
#休業中

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?