見出し画像

占い業界はブラック企業?!

これから占い師になろうと思ってる方必見!

私は最初、某占いサイトでメール鑑定をやっていたんですが、電話占い会社からスカウトされて初めて電話占いの仕事をすることになりました。
プロフィールや写真を登録して、いざデビューの日!
立て続けに電話がなる。
しかも、初回の無料の10分でお願いします、って言う人ばっか。
無料の10分でどんだけ質問してくんねん!って感じです。
そしてこの会社の場合、初回の10分無料はギャラも無料。
タダ働きです。
後から知ったんですが、他の会社はお客さんは10分無料でも、占い師にはギャラが発生するんですよね。
1分の休みもなく、2時間が経過。
めちゃくちゃ頭が痛くなってきたので、10分くらい休憩させてください、と会社に電話したら、待機時間はまだ2時間あるので、休憩は無理です、とのこと。
私はラクしたいんじゃない、疲れてくると集中力が低下して、鑑定の精度が下がるから相談者さんにとってデメリットになるから休憩させてくださいって言うてんねん!
このブラック企業め!
とブチ切れして、ケータイが鳴っても放置しました。
で、会社からの電話も放置。
待機時間が終わる頃、会社にお疲れ様でした、と電話したら、どうして電話に出ないんですか?と聞かれたので、
「えっ?全然電話鳴りませんでしたよ」
と驚いたフリをしたら、ケータイの不具合ということで解決(笑)。
まさかこんなに立て続けに電話がくる、しかもノーギャラなんてやってられへん、と思い、待機時間を短くしたい、と伝えたら、
「それは無理です」
とのこと。
マジかよ、やってらんねー!
と思い、会社を辞めるため、主治医に仕事を継続するのは不可能、という診断書を書いてもらい、退職願いと一緒にFAXしたら、何の文句も言われず退職できました。
契約書より診断書の方が強いんだぬーん!www

無料の10分にギャラは発生するのか、確認してから登録しましょう(笑)。
それにしても、あんなに頭が痛くなったのは生まれて初めてでした、汗。

#占い師 #占い #ブラック企業

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?