見出し画像

サンゴについて知ろう! NO.1

私は、今日はとあるサンゴについて勉強する場所に行ってきました!
もともと自然が好きなのですが、その中でも特に海が好きです!
お母さんが、「サンゴが今危ないんだって」って言ったところから私のサンゴへの興味がわきました。
4回授業があり、それの1回目だったのですが、
今回は「サンゴ編」でした。

始めて知ること盛りだくさん!

私が勉強したサンゴ知識

サンゴは、「プランクトンと太陽の光」を食べます。
みなさんは、サンゴがプランクトンと太陽の光、
どちらを多く食べていると思いますか?
正解は、なんと太陽の光です!
割合的には、プランクトンを10%~20%、
太陽の光を80%~90%も食べているそうです。
私は、プランクトンだと最初は思っていたので、
とても驚きました!

みなさんは、サンゴはいきものにとってどんな「役割」があると思いますか?
サンゴは生き物にとって、大事な「すみか」なのです!
海にいる生き物の種類は現在約40万種類。
そのうちの、約10万種類がサンゴ礁に住んでいます!
つまり、サンゴ礁は海の中の大都会なのです!
これを聞いて、私はやっぱりサンゴって大事なんだなと思いました!


サンゴを触ってみた!

死んだサンゴと生きたサンゴを触らせてもらいました!
色は死んでるほうは白くて、生きてるほうは色がついててカラフルでした!
触った感じはどちらも一緒で硬かったです。
でも、よく死んだサンゴを見てみたら、穴が多いところと少ないところがあって、穴の大きさも違った!
実は、さっき言ったように、サンゴは太陽の光を食べてるから、
木みたいに日の当たるほうに成長するそうです!

お知らせ

あと三回授業があるので、終わったごとに面白かったことをまとめていきます!また次回も観てね!

shion


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?